コインチェック:国内初のIEO「Palette Token(PLT)の購入申込み」受付開始

by BITTIMES

暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2021年7月1日に、国内初のIEOプラットフォームである「Coincheck IEO」のサービスを開始し、IEO第1弾となるパレットトークン(Palette Token/PLT)の購入申込み受付を開始したことを発表しました。

こちらから読む:LINE BITMAX Wallet、NFTマーケットβ提供開始「国内ニュース」

Palette Token(PLT)の購入申込み受付開始

Coincheck(コインチェック)は2021年7月1日に、国内初のIEOプラットフォームである「Coincheck IEO」のサービスを開始し、IEO第1弾となるパレットトークン(Palette Token/PLT)の購入申込み受付を開始したことを発表しました。

「Coincheck IEO」は、企業やプロジェクト等が発行したユーティリティ・トークンの審査・販売をコインチェックが行うことによって、その企業やプロジェクトのコミュニティの形成・強化や資金調達を支援するためのプラットフォームであり、日本国内では初めてのIEO(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)プラットフォームとなっています。

今回販売が開始された「パレットトークン(Palette Token/PLT)」は、エンターテインメント領域に特化したNFTプラットフォーム「Palette」で利用される、ERC20準拠の暗号資産であり、Palette上で構築されたサービスの支払いやガス手数料支払いなどに使用できるようになっています。

パレットトークン(PLT)販売の概要

「Palette Tokenの販売概要」「Palette Tokenの購入申込み概要」などは以下の通りです。

【Palette Tokenの販売概要】
発行者:株式会社Hashpalette
発行トークン:Palette Token(PLT)
総発行枚数:1,000,000,000 枚
販売総数:230,000,000 枚(総発行枚数の23%)
販売価格:4.05円/PLT
払込通貨:日本円

【PLT購入申込み概要】
申込み期間:2021年7月1日12:00〜2021年7月15日18:00
申込み方法:こちらのページから申し込み可能

【Coincheckアプリからの申し込み方法】

  1. CoincheckアプリからCoincheckにログイン
  2. 「アカウント」内の「Coincheck IEO」を選択
  3. Palette Tokenの詳細ページから購入申込みが可能

【申込みに関する注意事項】

  1. 申込み多数の場合は、抽選にて当選者を決定(先着順ではありません)
  2. Palette Tokenの購入申込みにはCoincheckの口座開設が必要です
  3. 購入申込みには、購入に必要な日本円(申込み講座分の金額+手数料)が自分のアカウント残高に反映されている必要があります。不足している場合には、申し込み前に日本円を入金する必要があります
  4. 抽選終了まで、購入予定分の日本円は出金及び、暗号資産の購入ができなくなります。

>>「コインチェック」の公式発表はこちら

暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

ビットコイン価格、今後数ヶ月で「大幅上昇」の可能性|Krakenがレポート公開

ビットコイン価格、今後数ヶ月で「大幅上昇」の可能性|Krakenがレポート公開

仮想通貨は通貨ではなく資産である|G20首脳会議

仮想通貨は通貨ではなく資産である|G20首脳会議

分身するキャラクターアートNFT「Shizuk」公開|先着3,000個の無償配布も実施

分身するキャラクターアートNFT「Shizuk」公開|先着3,000個の無償配布も実施

Huobi Japan:仮想通貨取引アプリを「iPad向けに最適化」新たなバージョンをリリース

Huobi Japan:仮想通貨取引アプリを「iPad向けに最適化」新たなバージョンをリリース

中島美嘉:自身初のNFT作品を「Fanpla Owner」で販売

中島美嘉:自身初のNFT作品を「Fanpla Owner」で販売

注目度の高い仮想通貨ニュース

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

【重要】Algorandウォレットの「MyAlgo」全ユーザーに資産移動を推奨

【重要】Algorandウォレットの「MyAlgo」全ユーザーに資産移動を推奨

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

暗号資産レンディングなど展開する「HashHub」SBIグループに参画

暗号資産レンディングなど展開する「HashHub」SBIグループに参画

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

FiNANCiE:フィナンシェトークン(FNCT)で決済可能に|10%割引も適用

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

ブルマーケット指標で暗号資産市場が急騰!?アルトシグナルズの新コイン「ASI」が注目される理由

Spotify:NFT保有者に「限定プレイリストへのアクセス権」を付与|新機能をテスト

Spotify:NFT保有者に「限定プレイリストへのアクセス権」を付与|新機能をテスト

Rakuten NFT:DEP活用のNFTカードバトルゲーム「JobTribes」のNFT販売へ

Rakuten NFT:DEP活用のNFTカードバトルゲーム「JobTribes」のNFT販売へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す