Huobi Japan:新たに「QTUM・TRX」取扱いへ|3つの上場記念キャンペーンも開催

by BITTIMES

暗号資産取引所「Huobi Japan(フォビジャパン)」は2021年9月13日に、同社が提供している取引所サービスで2021年9月14日から「トロン(Tron/TRX)」と「クオンタム(Qtum/QTUM)」の取り扱いを開始することを発表しました。今回の発表では、TRXとQTUMの上場を記念して3つのキャンペーンを開催することも報告されています。
※このキャンペーンの開催期間は「日本時間2021年9月14日~2021年10月13日まで」となっています。

こちらから読む:東京ハッシュ、暗号資産取引サービス提供開始「国内ニュース」

取引可能な暗号資産は「合計14銘柄」に

Huobi Japan(フォビジャパン)は2021年9月13日に、同社が提供している取引所サービスで2021年9月14日15時頃から「トロン(Tron/TRX)」と「クオンタム(Qtum/QTUM)」の取り扱いを開始することを発表しました。

新たにTRXとQTUMの取扱いが開始されることによって「Huobi Japan」で取引可能な暗号資産は以下の合計14銘柄となります。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
エックスアールピー(XRP/XRP)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
モナコイン(Monacoin/MONA)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
フォビトークン(Huobi Token/HT)
ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
ネム(NEM/XEM)
イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)
ベーシックアテンショントークン(Basic Attention Token/BAT)
オントロジー(Ontology/ONT)
トロン(TRON/TRX)NEW!
クアンタム(Qtum/QTUM)NEW!

『TRX・QTUM取扱記念3大キャンペーン』も開催

Huobi Japan(フォビジャパン)はTRXとQTUMの新規上場を記念して、口座開設・入金・取引などを行うことによって500円〜1万円相当のフォビトークン(HT)がもらえる『TRX・QTUM取扱記念3大キャンペーン』を開催することも発表しています。

『TRX・QTUM取扱記念3大キャンペーン』は3つのキャンペーンに分かれており、3つ全てのキャンペーンの開催期間は「日本時間2021年9月14日~2021年10月13日まで」、プレゼント時期は「2021年10月31日まで」とされています。各キャンペーンの概要とプレゼント内容は以下のようになっています。

口座開設キャンペーン

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に「Huobi Japan」で新規口座開設を完了した方全員に「1,000円相当のHT」をプレゼント

【キャンペーン対象】
キャンペーン期間中に「Huobi Japan」で新規口座開設を完了した方全員

【プレゼント内容】
1000円相当のHT

入金キャンペーン

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に累計10万円以上の入金を行なった方全員に「500円相当のHT」をプレゼント

【キャンペーン対象】
キャンペーン期間中に累計10万円以上の入金を行なった方全員(入金は日本円・暗号資産どちらでも可)

【プレゼント内容】
500円相当のHT

取引キャンペーン

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に累計50万円以上のTRX・QTUM取引を行なった方の中から、抽選で100名様に「1万円分のHT」をプレゼント

【キャンペーン対象】
キャンペーン期間中に「TRX/JPY、TRX/BTC、TRX/ETH、QTUM/JPY、QTUM/BTC、QTUM/ETH」の累計取引額が50万円以上に達した方

【プレゼント内容】
抽選で100名様に1万円相当のHT

>>「Huobi Japan」の公式発表はこちら
>>「Huobi Japan」の新規口座開設はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

JCB:ブロックチェーン決済システム構築に向け「テックファンド」と業務提携

JCB:ブロックチェーン決済システム構築に向け「テックファンド」と業務提携

Moonstakeウォレット「IOSTのステーキング」に対応|特別キャンペーンも開催中

Moonstakeウォレット「IOSTのステーキング」に対応|特別キャンペーンも開催中

FBI「北朝鮮ハッカーグループの仮想通貨アドレス」を特定|BTC現金化の動きも?

FBI「北朝鮮ハッカーグループの仮想通貨アドレス」を特定|BTC現金化の動きも?

災害現場での信頼性検証システムで「Symbol」の技術活用:関西テレビソフトウェア

災害現場での信頼性検証システムで「Symbol」の技術活用:関西テレビソフトウェア

Coincheckが「人気のブロックチェーンゲーム」とコラボ|プレゼント企画を実施

Coincheckが「人気のブロックチェーンゲーム」とコラボ|プレゼント企画を実施

中古車販売店カーチス「仮想通貨決済」を試験導入|ビットポイントと提携

中古車販売店カーチス「仮想通貨決済」を試験導入|ビットポイントと提携

注目度の高い仮想通貨ニュース

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

LINE:NFT関連サービスを「DOSI」に統合|LINE XenesisのWeb3サービスは順次終了へ

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

日本国内で「USDC」の普及促進|SBIホールディングスが米Circle社と協力

日本国内で「USDC」の普及促進|SBIホールディングスが米Circle社と協力

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

仮想通貨OASが当たる無料くじ「Oas Jumbo!」登場|記念キャンペーンも開催

メタケードの実力はいかに?2023年、潜在的なROIと共に見るチェーンリンクの価格推移

メタケードの実力はいかに?2023年、潜在的なROIと共に見るチェーンリンクの価格推移

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す