
クオン:The Sandboxにおける「Quan LAND」周辺の土地販売、わずか4分で完売
株式会社クオンは2021年12月6日に、メタバース(仮想空間)プラットフォーム「The Sandbox」で同社が所有する「Quan LAND」周辺の土地や同社キャラクターのNFTが販売開始からわずか4分で完売したことを発表しました。同社は今後も「同社キャラクターのオリジナルNFT販売」や「キャラクターNFTが手に入るミニゲーム」などを実施していくと報告しています。
こちらから読む:Cardanoステーキングアドレス数"100万"突破「暗号資産」関連ニュース
LAND・NFT販売で「2.8億円以上の販売額」を記録
株式会社クオンは2021年12月6日に、メタバースプラットフォーム「The Sandbox(ザ・サンドボックス)」で同社が所有する「Quan LAND」周辺の土地や同社キャラクターのNFTが販売開始からわずか4分で完売したことを発表しました。
Quan(クオン)はLINE・Facebook・WhatsApp・WeChatなどと提携してスタンプの販売などを行っている東京都の企業であり、2018年にNFT領域で「CryptoCrystal」のプロジェクトを立ち上げている他、先月2日にはThe Sandboxの仮想空間上にキャラクターのテーマパーク『Quan LAND』を開設して、その周辺の土地(LAND)を販売することが報告されていました。
同社は2021年11月4日に「Quan LAND周辺のLAND」と「同社オリジナルキャラクターのNFT4体」を販売していましたが、NFTマーケットプレイス「OpenSea」でのオークション販売を含めた販売額は「累計808,536SAND」および「約99ETH」となり、日本円換算で約2.8億円以上の販売額になったと報告されています。
クオンは今後の取り組みについて「同社キャラクターのオリジナルNFTの販売」や「キャラクターNFTが手に入るミニゲーム」などを実施していくと報告しており、クオンがキャラクター開発を行なった累計流通総額1200万ETHを記録する人気NFTプロジェクト「CryptoCrystal」のLANDが「Quan LAND」の隣接地に登場することなども報告されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ゲームストップ:自己管理型の暗号資産ウォレット「GameStop Wallet」公開

ビットポイント:BTC・ADA・DEPなどが貰える「口座開設キャンペーン」開始

暗号資産取引所BITMAX「指定価格通知・ショートカット機能」を追加

仮想通貨の将来には大きな可能性「インターネットバブル」から見る市場の共通点

金融庁はバイナンスに対して日本での営業を中止するよう警告

HEXA:スマホゲームアプリ「トニーくん」シリーズのアプリアイコンNFT販売へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

FTXトークン(FTX Token/FTT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

元素騎士メタバース(MV)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
