ビットコインがワールドカップで活気づく?ロシアの内部事情とは

by BITTIMES   

ワールドカップの開催を目前に控えているロシアの都市ではビットコイン決済が急速に普及しています。世界中から集まると予想されるサッカーファンや観光客は様々なシーンで仮想通貨でも支払いを行うことができます。ロシア当局は規制法案をまだ採用していません。

スーパーマーケットに設置されたビットコインATM

ロシアのスーパーマーケットチェーンAssortiの店舗では、現時点で少なくとも3台のビットコインATMが稼動しており、そのすべては都市のダウンタウンエリアにあるとのことです。

ビットコインATMは、ルーブル(RUB)などの現金はもちろんのこと、現地で一般的に使用されている複数の電子決済方法を受け入れています。
ビットコインの購入には6%の手数料がかかり、領収書は紙もしくは電子メールで発行されます。

ビットコインATMはロシアのBBFpro社によって設置されました。
BBFpro社は、広大な土地をもつロシアのビットコインターミナルのネットワークを維持しています。
ロシア南部最大の都市にある3台のビットコインATMは24時間365日稼働しています。

ロシアのビットコインATMが設置されている場所ロシアのビットコインATMが設置されている場所

タクシーはビットコインキャッシュも受け入れ

ロシアの港町ロストフには、ビットコイン関連のサービスが増えています。

仮想通貨に詳しいタクシードライバーたちは、モスクワの当局者が依然として仮想通貨を規制するために必要な法律を検討している間に すでにビットコインキャッシュ(BCH)による支払いを受け入れ始めていることが明らかになったようです。

地元に住む若者がソーシャルメディアで公開した写真には、タクシーのダッシュボードに貼られたステッカーが写っています。
今は既に削除されていると思われるこの写真のステッカーには次のような文章が描かれていました。

『ПринимаюоплатувБиткоин(КЭШ)』
(訳:Bitcoin Cashでの支払いも受け入れる)

この写真は単にビットコインキャッシュ決済がタクシー業界に導入されたということだけでなく、運転手が仮想通貨の支払いシステムを理解していることを表しています。
つまり、観光でロシアを訪れた人々はタクシーで移動する際におすすめの観光地をドライバーに聞くだけでなく、仮想通貨に関する知識を教えてもらうこともできます。

今年初めに行われた調査では、ロシアに住む人々の半分以上がビットコイン(BTC)について、ある程度の知識を持っていることが明らかになっています。
また別の調査では『Биткоин(ビットコイン)』というワードは、ロシアのソーシャルメディアで最も人気のある言葉であるとも発表されているとのことです。

規制はまだ保留中

ロシア当局は、成長し続ける仮想通貨や暗号化技術関連の規制法案をまだ採用していません。

State Dumaは、マイニング(採掘)やトークンセールなどの仮想通貨関連の活動を合法化する法案「デジタル金融資産について」と「仮想通貨の支払いを可能にするために国の民法を改正する法案」という2つの草案を受け入れています。

最近モスクワの閣僚は「デジタル金融資産に関する法律」草案のさまざまな側面についての懸念を表明しています。
ロシア政府はまた、この法案の改正案を提案しました。

どちらの法案もロシアが今年のFIFAワールドカップを開催する初夏までに採択されるべきであり、ロシアはサッカー選手権から20億ドルの収入を期待しています。

そのようなオプションが利用可能であれば、宿泊客は複数の仮想通貨を使用する可能性があります。
カリーニングラードのホテルはビットコイン決済に対応しており、モスクワの新しいビットコイン販売所は現金でビットコインを販売しています。
クリプトデビットカードはヨーロッパでも利用可能です。

(引用:https://news.bitcoin.com

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る