SundaeSwapのSUNDAE報酬「DripDropz」で受取可能に|申請方法も画像付きで解説

by BITTIMES

カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンを基盤とした分散型取引所(DEX)である「SundaeSwap(サンデースワップ)」は2022年3月2日に、SundaeSwapが実施したイニシャル・ステークプール・オファリング(ISO)の報酬受け取りが「DripDropz.io」と呼ばれるサイトで請求できるようになったことを発表しました。この記事では「SUNDAE報酬の請求方法」も画像付きで解説しています。

こちらから読む:The Sandboxに"SHIBUYA109"が参加「暗号資産」関連ニュース

SundaeSwapのISO報酬「DripDropz」で受取可能に

SundaeSwap(サンデースワップ)は2022年3月2日に、SundaeSwapが実施したイニシャル・ステークプール・オファリング(ISO)の報酬受け取りが「DripDropz.io」と呼ばれるサイトで請求できるようになったことを発表しました。

SundaeSwapのISO報酬が「https://dripdropz.io」から請求できるようになりました!🎉

報酬を請求する場合はしばらくお待ちください!20万を超えるウォレットが同時に請求するため、ブロックチェーンが混雑します🍨💧

以下は「@bigpeyYT」による請求方法のビデオガイドです。

「DripDropz.io」は、カルダノコミュニティのステークプールオペレーター(SPO)によって構築されたトークン配布フォーセット(*1)であり、様々なトークン報酬の対象となるユーザーがWEBサイトにアクセスして「受取用ウォレットアドレス」や「ステークアドレス」を入力することによって対象となるトークン報酬を確認することができるように設計されています。
(*1)フォーセット:日本語では"蛇口"を意味する無料で暗号資産を受け取ることができるサービスの総称。暗号資産誕生初期からBTC・LTC・DOGEなど様々な暗号資産を無料でもらうことができる色々なサービスが提供されており、仮想通貨コミュニティで人気のサービスの1つとなっている。

DripDropzにおける「SUNDAE報酬の受取方法」

DripDropzでSUNDAE報酬を受け取るための手順は以下の通りです。

  1. DripDropzの公式サイトにアクセス
  2. ウォレットアドレス入力欄に自分のADAウォレットアドレスを入力して「Check My Dropz」のボタンをクリック
  3. 画面下部に「受け取り可能なトークンのリスト」が表示される
  4. リストの中にある「SUNDAE」にチェックを入れて「利用規約」に同意し「Claim Token」のボタンをクリック
  5. 表示されたウォレットアドレス宛てに指定された数量のADAを送金
  6. 「受取完了」の画面が表示されたら受け取りは完了です。

ウォレットアドレス入力欄に自分のADAウォレットアドレスを入力して「Check My Dropz」のボタンをクリックウォレットアドレス入力欄に自分のADAウォレットアドレスを入力して「Check My Dropz」のボタンをクリック

リストの中にある「SUNDAE」にチェックを入れて「利用規約」に同意し「Claim Token」のボタンをクリックリストの中にある「SUNDAE」にチェックを入れて「利用規約」に同意し「Claim Token」のボタンをクリック

表示されたウォレットアドレス宛てに指定された数量のADAを送金表示されたウォレットアドレス宛てに指定された数量のADAを送金

「受取完了」の画面が表示されたら受け取りは完了「受取完了」の画面が表示されたら受け取りは完了

なお、最近ではユーザーの復元フレーズを騙し取ろうとする「DripDropzの偽サイト」が作成されていることも報告されているため、実際にDripDropzのサービスを利用する際には『公式サイトで間違いないか』をしっかりと確認して、「復元フレーズ入力」などの怪しい手続きが求められた場合には、騙されないように注意が必要です。

>>「DripDropz」の公式サイトはこちら
>>「SundaeSwap」の公式サイトはこちら

ADAを取り扱っている暗号資産取引所ビットポイントの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所ビットポイントの画像 暗号資産取引所ビットポイントの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブラジル証券取引委員会「2つの暗号資産ETF」を承認【南アメリカ初】

ブラジル証券取引委員会「2つの暗号資産ETF」を承認【南アメリカ初】

香港科技大学:メタバース上のデジタルツインキャンパス「MetaHKUST」設立へ

香港科技大学:メタバース上のデジタルツインキャンパス「MetaHKUST」設立へ

カルダノ(Cardano/ADA)価格上昇の裏で「クジラ・サメ」が増加|蓄積段階突入か

カルダノ(Cardano/ADA)価格上昇の裏で「クジラ・サメ」が増加|蓄積段階突入か

2024年度版「暗号資産に関する3つの税制改正要望」を政府に提出:日本ブロックチェーン協会

2024年度版「暗号資産に関する3つの税制改正要望」を政府に提出:日本ブロックチェーン協会

経済産業省「NFT活用したメタバース実証事業イベント」実施へ

経済産業省「NFT活用したメタバース実証事業イベント」実施へ

Bitget:eスポーツ団体「Team Spirit」の公式暗号資産パートナーに|スポンサー契約を発表

Bitget:eスポーツ団体「Team Spirit」の公式暗号資産パートナーに|スポンサー契約を発表

注目度の高い仮想通貨ニュース

ディープコイン(DEP)を獲得できるすごろくゲーム「Rogue Roll Ruler's」登場

ディープコイン(DEP)を獲得できるすごろくゲーム「Rogue Roll Ruler's」登場

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

Coinbaseのビットコイン保有量が判明「サトシ・ナカモト」とほぼ同じ枚数を保有

Coinbaseのビットコイン保有量が判明「サトシ・ナカモト」とほぼ同じ枚数を保有

BINANCE「ロシアからの完全撤退」を発表|事業全体をCommEXに売却

BINANCE「ロシアからの完全撤退」を発表|事業全体をCommEXに売却

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

暗号資産損益計算のクリプタクト「完全無料の使い放題キャンペーン」開始

暗号資産損益計算のクリプタクト「完全無料の使い放題キャンペーン」開始

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

メタマスクでビットコインを管理できる拡張機能「Zion」登場

メタマスクでビットコインを管理できる拡張機能「Zion」登場

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

バイナンスHDやオリックス銀行「日本でのステーブルコイン発行」を検討=報道

バイナンスHDやオリックス銀行「日本でのステーブルコイン発行」を検討=報道

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す