GMOコイン:FC琉球の「FCRコイン(FCR)」取扱開始|上場後に価格急落

by BITTIMES   

暗号資産取引所「GMOコイン」は2022年5月18日に、同社が提供している取引所(現物取引)サービスで日本プロサッカーリーグに加盟する沖縄のサッカークラブ「FC琉球」の独自トークン「FCRコイン(FCR)」の取り扱いを開始しました。これにより、GMOコインで取引可能な暗号資産は合計21銘柄となりました。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

GMOコイン:取引可能な暗号資産は「合計21銘柄」に

GMOコインは2022年5月18日に、同社が提供している取引所(現物取引)サービスで日本プロサッカーリーグに加盟する沖縄のサッカークラブ「FC琉球」の独自トークン「FCRコイン(FCR)」の取り扱いを開始しました。

FCRコイン(FCR)はGMOコインが2022年4月27日から実施していた「IEO(Initial Exchange Offering)」で発行された"FC琉球の独自トークン"であり、同社が提供するプラットフォーム「FC RYUKYU SOCIO」を通じて選手やチームへの支援や投票機能などに利用することができるようになっています。

GMOコインの取引所サービスでFCRの取扱いが開始されたことによって、IEOに参加できなかった人も含めた全てのGMOコインユーザーがFCRコインを売買することが可能になりました。

FCRコインが新たに上場したことによって、GMOコインで取引可能な暗号資産は以下の合計21銘柄となりました。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
エックスアールピー(XRP/XRP)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ネム(NEM/XEM)
ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
オーエムジー(OMG Network/OMG)
テゾス(Tezos/XTZ)
クアンタム(Qtum/QTUM)
エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)
ポルカドット(Polkadot/DOT)
コスモス(Cosmos/ATOM)
シンボル(Symbol/XYM)
モナコイン(Monacoin/MONA)
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)
ダイ(Dai/DAI)
メイカー(Maker/MKR)
チェーンリンク(Chainlink/LINK)
・FCRコイン(FCRcoin/FCR)NEW!

上場直後の価格急落などで批判的な声も

FCRコイン(FCR)の取引開始には注目が集まっていたものの、IEO時に2.2円で販売されたFCRコインの価格は上場直後に2.6円付近まで上昇した後に0.6円付近まで急落しており、記事執筆時点でも0.7円付近で推移しています。

2022年5月18日〜2022年5月19日 FCR/JPYの15分足チャート(画像:GMOコイン)2022年5月18日〜2022年5月19日 FCR/JPYの15分足チャート(画像:GMOコイン)

また、GMOコインでは元々1日あたりのFCRの最大取引数量が「1,000,000 FCR」に設定されており、上場後に取引上限が「20,000,000 FCR」に変更されるなどの発表も行われたため、コミュニティの間では現在の状況や同社の対応などに対して批判的な声も多数出ています。

現時点ではIEOに参加した投資家の多くが損失を抱えている状況に陥っていると考えられるため、今後の動向などには注目が集まっています。

>>「GMOコイン」の公式発表はこちら
>>「FCR取引上限変更」に関する発表はこちら

暗号資産取引所GMOコインの新規登録ページはこちら

GMO FX 取引の画像暗号資産取引所GMOコインの登録ページはこちら

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」