The Sandbox:自動車大手Renault(ルノー)と提携|メタバース体験提供へ

by BITTIMES

世界的に人気のメタバースプラットフォームである「ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)」は2022年9月5日に、フランスの大手自動車メーカー「Renault(ルノー)」の韓国子会社である「Renault Korea Motors」と提携したことを発表しました。Renault Korea Motorsは今回の提携を通じて、The Sandboxのメタバース上でデジタル自動車体験を提供すると報告されています。

こちらから読む:スイスの銀行、Decentralandに拠点設置「メタバース」関連ニュース

デジタル空間上で自動車の新体験を提供

ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)は2022年9月5日に、フランスの大手自動車メーカー「Renault(ルノー)」の韓国子会社である「Renault Korea Motors」と提携したことを発表しました。

「The Sandbox」は暗号資産やNFTを活用した人気のメタバースゲームプラットフォームであり、ユーザーは仮想空間上の土地「LAND」を購入して自分のコンテンツやゲームを構築したり、無料で提供されているクリエイター向けツールでアバター・アイテム・ゲームを作成したり、実際に仮想空間に参加して他のユーザーが展開している各種コンテンツで遊んだりすることができるようになっています。

「Renault Korea Motors」は今回の提携を通じてThe Sandboxのメタバース上で"デジタル空間における自動車の新しい体験方法"を提供するとのことで、「The Sandbox」はプラットフォーム上で様々なブランドとのマーケティングコラボレーションを支援し、デジタル環境に精通した新しい世代を中心に顧客との長期的な関係を構築していく予定だと報告されています。

「The Sandbox Korea」のCEOであるCindy Lee氏は「Renault Korea Motors」との提携について次のようにコメントしています。

今回のパートナーシップはThe Sandboxが業界の垣根を超えて展開できるコラボレーションの優れた例です。この提携によって私たちは自動車とデジタル資産を組み合わせた新しいタイプの体験をThe Sandboxに導入することができます。

The Sandboxは先月25日に、The Sandboxのメタバース空間に参加して複数のコンテンツを体験することができる『ALPHA SEASON 3(アルファシーズン3)』の提供も開始しています。

>>「The Sandbox」の公式発表はこちら

The Sandboxの画像The Sandboxの新規登録はこちら

The Sandboxの仮想通貨SANDを取扱う暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

bitFlyer Lightning「XRP・XLM・MONAの現物通貨ペア」追加|記念キャンペーンも開催

bitFlyer Lightning「XRP・XLM・MONAの現物通貨ペア」追加|記念キャンペーンも開催

レアル・マドリード:ブロックチェーンゲーム「Sorare」でNFTカード発行へ

レアル・マドリード:ブロックチェーンゲーム「Sorare」でNFTカード発行へ

ベネズエラ20,000店舗以上で「仮想通貨決済」導入へ|CryptobuyerとMega Softが提携

ベネズエラ20,000店舗以上で「仮想通貨決済」導入へ|CryptobuyerとMega Softが提携

XRP(リップル)の「取引量・支払い回数」などが急増|SWELL目前でネットワーク活発化

XRP(リップル)の「取引量・支払い回数」などが急増|SWELL目前でネットワーク活発化

イーサリアム財団:大型アップグレード「The Merge」の実施予定日を正式発表

イーサリアム財団:大型アップグレード「The Merge」の実施予定日を正式発表

中央銀行の仮想通貨禁止命令は「憲法違反」インド最高裁判所

中央銀行の仮想通貨禁止命令は「憲法違反」インド最高裁判所

注目度の高い仮想通貨ニュース

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

2023年後半の「ビットコイン大幅下落」を予想:ベンジャミン・コーエン

HEXAメタバースβ版公開|先着順でNFT購入チケットがもらえるキャンペーンも

HEXAメタバースβ版公開|先着順でNFT購入チケットがもらえるキャンペーンも

コインチェック:フィナンシェトークン(FNCT)取扱開始|価格は3倍以上に上昇

コインチェック:フィナンシェトークン(FNCT)取扱開始|価格は3倍以上に上昇

LINE:NFT活用したWeb3ファンコミュニティサービス「AVA」日本展開へ|TREASURE起用イベントも

LINE:NFT活用したWeb3ファンコミュニティサービス「AVA」日本展開へ|TREASURE起用イベントも

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

LINE BITMAX「取引所サービス」提供開始|マイナス手数料も導入

LINE BITMAX「取引所サービス」提供開始|マイナス手数料も導入

代替インターネット展開する「tomiNet」4000万ドルの資金調達|仮想通貨TOMIも価格急騰

代替インターネット展開する「tomiNet」4000万ドルの資金調達|仮想通貨TOMIも価格急騰

ビットトレード:Flare(FLR)取扱いへ|エアドロップ&ラップ分報酬も付与

ビットトレード:Flare(FLR)取扱いへ|エアドロップ&ラップ分報酬も付与

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

OKCoinJapan「暗号資産積立サービス」提供へ|販売所の全銘柄に対応

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す