アプトス(Aptos/APT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
アプトス(Aptos/APT)に関する基本情報や特徴をなどをわかりやすく解説するとともに、取扱う暗号資産取引所・リアルタイム価格チャート・関連リンクなどの情報もまとめて掲載しています。
【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。
アプトス(Aptos/APT)とは?
アプトス(Aptos/APT)とは、拡張性・安全性・信頼性・アップグレード可能性を主要な原則として設計されたレイヤー1ブロックチェーン・暗号資産です。Aptosはブロックチェーンやプロジェクトの名称で、Aptosの暗号資産は「APT」というティッカーシンボルで取引されています。
世界中の350人以上の開発者によって開発されてきたAptosブロックチェーンは3年間にわたる開発期間を経て2022年10月18日にメインネットをローンチ、Meta(旧:Facebook)の元社員であるMohammad Shaikh氏(Aptos共同創設者兼CEO)やAvery Ching氏(Aptos共同創設者兼CTO)などが開発に携わっていることから『元Metaの開発者が作った注目の暗号通貨・ブロックチェーン』としても注目を集めています。
Aptosでは、Meta社が開発を行なっていた「Diem(旧:Libra)」で開発されていたプログラミング言語である「Move」が採用されており、メインネットローンチ時点では合計3.5億ドル以上の資金調達を成功させていたため、今後の成長・発展などには注目が集まっています。
アプトス(Aptos/APT)の特徴
アプトス(Aptos/APT)の特徴としては以下のような点が挙げられます。
Move言語を採用したレイヤー1ブロックチェーン
アプトス(Aptos/APT)は、2022年1月末に開発終了が発表されたMeta社の暗号資産・ブロックチェーンプロジェクト「Diem(旧:Libra)」のために設計されたスマートコントラクト向けプログラミング言語である「Move言語」を用いたレイヤー1ブロックチェーンとなっています。
Move言語は安全性とセキュリティを最優先に設計されており、「アカウントが持つ資産・リソースを不正にコピーできないようにする」「リソースの使用を所有者に限定する」といった機能を言語レベルで提供しています。なお、Diem自体がRust言語で作られていることもあり、Move言語もRustの文法に似ています。
世界的に大きな注目を集めていたDiemで採用されていたMove言語は、以前からブロックチェーン開発者などに注目されており、ネット上にも様々な解説記事が掲載されているため、Move言語を採用しているAptosも多くの開発者を集めることができると期待されています。
高速かつ低コストな取引環境
アプトス(Aptos/APT)は、高速かつ低コストな取引環境を実現できるように設計されており、分散型自律組織(DAO)、分散型金融(DeFi)、NFTなどでの利用を通じてWeb3(分散型ウェブ)の本拠地となることを目指しています。
ブロックチェーン・暗号資産の技術活用を拡大させるためには「多くの人々が迅速かつ安い手数料で取引を行える環境」が必要となりますが、代表的なブロックチェーンが1秒間に処理できるトランザクション数が数件〜数万件であると言われるのに対して、Aptosは1秒間に13万〜16万件のトランザクションを処理できるとも報告されています。
Block-STM技術
アプトス(Aptos/APT)は、トランザクションの実行とコンセンサスを切り離す並列実行エンジン「Block-STM」を用いて複数のトランザクションを一度に処理し、スマートコントラクトを効率的に処理します。これにより、トランザクションが1度失敗してもチェーン全体が停止することはないため、取引処理が大幅に高速化されます。
また、Aptosはチェーン上の個々の状態を分析して、必要に応じてバリデーターを自動更新するByzantine fault tolerant(BFT)エンジンを開発して精度を確保しています。
プルーフ・オブ・ステーク(PoS)を採用
アプトス(Aptos/APT)は、次世代型の高性能ブロックチェーンで広く採用されている取引承認・合意形成方法である「プルーフ・オブ・ステーク(Proof of Stake/PoS)」の仕組みを採用しています。
そのため、APT保有者はステーキングを通じたネットワークへの貢献によってステーキング報酬を受け取ることが可能で、ステーキングによる初期の年利(APY)は約7%、その後は下限値3.25%まで毎年1.5%ずつ減少すると報告されています。
元Meta社員が率いる「Aptos Labs」
アプトス(Aptos/APT)の開発元は「Aptos Labs」と呼ばれるチームです。Aptos LabsはMeta社の元社員であるMohammad Shaikh氏(Aptos共同創設者兼CEO)とAvery Ching氏(Aptos共同創設者兼CTO)によって共同設立されており、開発者・エンジニア・ストラテジストからなる多様なチームによって構成されています。
Shaikh氏とChing氏は、MetaのDiemプロジェクトで一緒に働いていた時に出会ったと報告されています。Shaikh氏は製品のスケーリングを専門としており、プライベートエクイティ・ベンチャーキャピタル市場での経験を有しています。Ching氏はMetaの主任ソフトウェアエンジニアの1人であり、過去に多くの刺激的で革新的な開発プロジェクトを率いてきました。両者はMeta社が"Diem中止"を決定した際に"Aptos Labsの立ち上げ"を決めたと伝えられています。
Aptos Labsは『すべての人のためのレイヤー1を構築する』をモットーとして、可能な限り安全で信頼性の高いネットワークを構築することに専念しています。
アプトス(Aptos/APT)の基本情報
プロジェクト・ブロックチェーン名称 | アプトス(Aptos) |
トークン名称 | Aptos(APT) |
ティッカーシンボル | APT |
最大供給量 | - |
開発元 | Aptos Labs |
メインネット公開時期 | 2022年10月18日 |
アプトス(Aptos/APT)の価格・チャート
アプトス(Aptos/APT)を取扱う暗号資産取引所
アプトス(Aptos/APT)を取引できる代表的な暗号資産取引所としては以下のような取引所が挙げられます(2024年7月時点)。
【日本国内の暗号資産取引所】
・OKCoinJapan
・SBI VCトレード
・ビットトレード
・バイナンスジャパン
【海外の暗号資産取引所】
・BINANCE(バイナンス)
・Bybit(バイビット)
・Coinbase(コインベース)
・Bitrue(ビットゥルー)
アプトス(Aptos/APT)対応ウォレット
アプトス(Aptos/APT)関連の暗号資産を保管することができる代表的なウォレットとして以下のようなものが挙げられます。
・Petra Wallet(ペトラウォレット)
・Trezor(トレザー)
アプトス(Aptos/APT)関連リンク
・Aptos Labs公式サイト
・Aptos Labs公式ブログ
・Aptos Labs公式Twitter
・Aptos Labs公式Medium
・Aptos Labs公式Linkedin
・Aptos LabsのDiscordコミュニティ
・ホワイトペーパー
・ソースコード(GitHub)
・エクスプローラー①(Aptos Explorer)
・エクスプローラー②(AptoScan)