アニメ特化型NFTマーケットプレイス「fancity」公開:テレビ東京メディアネット×クラウドサーカス

by BITTIMES

テレビ東京メディアネットは2022年10月31日に、クラウドサーカス株式会社との共同事業によるアニメ特化型NFTマーケットプレイス『fancity(ファンシティ)』を10月31日にオープンすることを発表しました。NFT販売第1弾では、テレビアニメ「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~(第三期)」の場面写と設定画を組み合わせたNFTが販売される予定です。

こちらから読む:SBINFT、NFTマーケットプレイス機能をWebAPIで提供「国内ニュース」

テレビアニメの場面写・設定画関連のNFTを取扱い

テレビ東京メディアネットは2022年10月31日に、クラウドサーカス株式会社との共同事業によるアニメ特化型NFTマーケットプレイス『fancity(ファンシティ)』を10月31日にオープンすることを発表しました。(テレビ東京メディアネットは販売コンテンツの獲得・NFTコンテンツの企画、クラウドサーカス株式会社はfancityの開発・運営を担います)

fancity(ファンシティ)はアニメ領域に特化したNFTマーケットプレイスであり、テレビアニメの「場面写」や「設定画」と紐づけられたNFTを取り扱い、ユーザーは仮想通貨やウォレットを用意しなくても日本円のクレジットカードで簡単にNFTを購入する事が可能となっています。

また、今後は購入したNFTを飾ることができる「fanroom(仮)」も提供される予定で、NFT保有者のみが閲覧できる限定コンテンツや様々な特典なども提供される予定だと報告されています。

なお、fancityは日本最大級のNFT発行・販売マーケットプレイス「HEXA(ヘキサ)」とも連携しているため、fancityで販売された全てのNFTはHEXAでも取引できるようになっています。

NFT第1弾はTVアニメ「本好きの下剋上」

(画像:テレビ東京メディアネット)(画像:テレビ東京メディアネット)

fancity(ファンシティ)で販売される第1弾は、テレビアニメ「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~(第三期)」の場面写と設定画を組み合わせたNFTとされています。

このNFTは日本時間2022年10月31日18時00分から販売開始される予定で、場面写と設定画を組み合わせた36種類のNFTを各10個、合計360個のNFTが販売される予定となっています。

なお、このNFTもクレジットカード決済による日本円での購入が可能で、販売価格は各1,100円(税込)とされています。

>>「fancity」の公式サイトはこちら
>>「テレビ東京メディアネット」の公式発表はこちら
>>「メディアエクイティ」の公式発表はこちら

Twitterアカウントで簡単登録「HEXA(ヘキサ)」の新規登録は以下のリンクからどうぞ。

HEXAの画像HEXAの新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

高性能ブロックチェーンmiyabiの「プレイグラウンド」公開:bitFlyer Blockchain

高性能ブロックチェーンmiyabiの「プレイグラウンド」公開:bitFlyer Blockchain

Steam「仮想通貨・NFT関連のブロックチェーンゲーム配信」を禁止|Epic Gamesは歓迎

Steam「仮想通貨・NFT関連のブロックチェーンゲーム配信」を禁止|Epic Gamesは歓迎

コインチェック「最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン」が当たるキャンペーン開始

コインチェック「最新 いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン」が当たるキャンペーン開始

CoinBest×群馬県沼田市:NFT活用した「歴史文化のまちづくりプロジェクト」の寄付受付開始

CoinBest×群馬県沼田市:NFT活用した「歴史文化のまちづくりプロジェクト」の寄付受付開始

Zaif:国内初「コスプレトークン(Cosplay Token/COT)」取扱いへ

Zaif:国内初「コスプレトークン(Cosplay Token/COT)」取扱いへ

CoinTrade:ステーキングサービスで「ADA・DOT」を新規サポート

CoinTrade:ステーキングサービスで「ADA・DOT」を新規サポート

注目度の高い仮想通貨ニュース

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

LINE独自の暗号資産LINK、フィンシア(FINSCHIA/FNSA)に名称変更

P2P暗号資産取引所「Paxful」マーケットプレイス再開を発表

P2P暗号資産取引所「Paxful」マーケットプレイス再開を発表

Sony & AstarのWeb3インキュベーションプログラム「デモデイ」開催へ

Sony & AstarのWeb3インキュベーションプログラム「デモデイ」開催へ

Ripple・XRP裁判で続報|米SECの「ヒンマン文書の非公開要求」裁判所が却下

Ripple・XRP裁判で続報|米SECの「ヒンマン文書の非公開要求」裁判所が却下

新たなGameFiビジネス構築へ「FUELHASH・DEA・CAICA DIGITAL」が業務提携

新たなGameFiビジネス構築へ「FUELHASH・DEA・CAICA DIGITAL」が業務提携

アサヒ飲料:新垣結衣さんのNFTが当たる「十六茶30周年キャンペーン」開始

アサヒ飲料:新垣結衣さんのNFTが当たる「十六茶30周年キャンペーン」開始

ビットコイン急落の原因は「米政府BTC売却」の噂?誤報ツイートに要注意

ビットコイン急落の原因は「米政府BTC売却」の噂?誤報ツイートに要注意

HEXAメタバース:複数の機能を追加した「メタバースβ版 2.0」リリース

HEXAメタバース:複数の機能を追加した「メタバースβ版 2.0」リリース

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

Zaif「暗号資産FX」のサービス提供終了へ|今後のスケジュールも

Zaif「暗号資産FX」のサービス提供終了へ|今後のスケジュールも

Twitter「女性の新CEO採用」が決定|イーロン・マスク氏は会長兼CTOに

Twitter「女性の新CEO採用」が決定|イーロン・マスク氏は会長兼CTOに

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す