DEP発行のDEA社「テレビ東京」と業務提携推進で合意

by BITTIMES   

ディープコイン(DEAPcoin/DEP)を活用したGameFiプラットフォーム事業を展開している「Digital Entertainment Asset」は2022年10月27日に「テレビ東京」と業務提携推進で合意したことを発表しました。同社は今回の提携を通じて、NFT・GameFiを活用したコンテンツビジネスやコンサルティングを拡充していくと説明しています。

こちらから読む:Oasys、メインネット公開へ「ゲーム」関連ニュース

NFTやGameFi用いたビジネス・コンサルティングを拡充

ディープコイン(DEAPcoin/DEP)を活用したGameFiプラットフォーム事業を展開している「Digital Entertainment Asset」は2022年10月27日に「テレビ東京」と業務提携推進で合意したことを発表しました。

DEA社はテレビ東京都の提携を通じて、NFTやGameFiを活用したコンテンツビジネスやコンサルティングを拡充していくと説明しており、『次世代コンテンツビジネスを含めた新規事業を強化するテレビ東京との提携で、更に世界のGameFi領域をリードしていく』と述べています。

テレビ東京は、2022年度からの3年間を計画期間とするテレビ東京グループの中期経営計画で、テレビ局の経営環境変化に対して、配信・アニメ・イベント・通販などのいわゆる「放送外事業」をさらに成長させ、放送事業だけに頼らない収益構造の改革を一段と進めています。

また、テレビ東京は次世代コンテンツを含めた新規事業を強化する一環として「積極的な投資」も戦略に掲げているとのことで、今回の資本業務提携を通じて、メタバース、コンテンツ・IP開発、イベント、マーケティングなどの様々なエンターテインメント分野における競争力を高めていく予定だと説明されています。

今後の展開としては「NFTを活用する新たな次世代コンテンツの開発」や「Web3施策の共同コンサルティング」などを検討しているとのことで、『DEAとテレビ東京は両社の事業シナジーを高め、両サービスの更なる価値向上に務めて参ります』とコメントされています。

「テレビ東京」の代表取締役社長である石川一郎氏、「DEA」のFounder&CEOである吉田直人氏、「DEA」のFounder&Co-CEOである山田耕三氏は、今回の提携について次のようにコメントしています。

【テレビ東京:石川一郎氏】
テレビ東京は、報道、アニメ、ドラマ、バラエティ、スポーツなど様々なジャンルの番組・コンテンツを制作していますが、NFTなど「Web3.0」と呼ばれる最新のデジタル技術を学んで、より皆さんの役に立ち、楽しんでもらえるようにしていきたいと考えています。DEA社との提携をその第一弾ととらえており、これを突破口に新分野に積極的に取り組んでいきます。

【DEA:吉田直人氏】
この度、弊社Co-CEO山田耕三の古巣であるテレビ東京様と業務提携推進で合意することができたことについて大変嬉しく思っており、まずは石川社長含めて関係者の方々に感謝申し上げます。Web3エンタメで世界No.1を目指している弊社DEAにとって、アニメなどコンテンツビジネスに実績があるテレビ東京様とのパートナーシップは大変心強く感じております。全く新しい次世代のWeb3エンタメコンテンツを一緒に作っていけること、今後の展開が本当に楽しみです。

【DEA:山田耕三氏】
私の社会人としての礎を築かせていただいたテレビ東京様と業務提携推進で合意できたことは本当に感慨深く思っております。石川社長、松本専務、大信田常務をはじめ関係者の方々には心より感謝申し上げます。2002年に入社し2017年に退職するまで15年間勤続し、番組プロデューサーや営業など様々な立場で業務を担当させていただきました。これから、Web3についてのマス向けの正しい情報発信や各企業におけるWeb3施策の共同コンサルティング、Web3アプローチで世界に通用する新規コンテンツIPの開発などを考えております。近い将来、テレビ東京様と一緒にビジネスを成功させることが何よりも恩返しだと思っております。

>>「DEA」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

XANA:メタバース土地NFT「約6億円相当」が9時間で完売|大手企業・著名人も取得

XANA:メタバース土地NFT「約6億円相当」が9時間で完売|大手企業・著名人も取得

FTX Japan:ドージコイン(Dogecoin/DOGE)取扱いへ|現物・パーペチュアル取引で

FTX Japan:ドージコイン(Dogecoin/DOGE)取扱いへ|現物・パーペチュアル取引で

ブロックチェーン・ファンタジーサッカーゲーム「Sorare」提携チームが合計30に到達

ブロックチェーン・ファンタジーサッカーゲーム「Sorare」提携チームが合計30に到達

コインブック:カルダノ(ADA)の現物取引サービス開始|NIDTがもらえるキャンペーンも

コインブック:カルダノ(ADA)の現物取引サービス開始|NIDTがもらえるキャンペーンも

セクシー女優 波多野結衣さんのNFTカード、本日22時から「DoDo」で販売開始

セクシー女優 波多野結衣さんのNFTカード、本日22時から「DoDo」で販売開始

コイネージ:CEOがビットコインを語る「YouTubeライブ限定配信」実施へ

コイネージ:CEOがビットコインを語る「YouTubeライブ限定配信」実施へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ビットコイン「40,000ドル」に到達|価格上昇の主な要因・専門家の意見を簡単に

ビットコイン「40,000ドル」に到達|価格上昇の主な要因・専門家の意見を簡単に

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

海外送金に日本円ステーブルコイン活用|JPYCが「Kyodai Remittance」と提携検討

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

日本政府「他社発行の仮想通貨」も期末時価評価課税から除外する方針=報道

日本政府「他社発行の仮想通貨」も期末時価評価課税から除外する方針=報道

日本国内で「USDC」の普及促進|SBIホールディングスが米Circle社と協力

日本国内で「USDC」の普及促進|SBIホールディングスが米Circle社と協力

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す