
Coinbaseが分散型取引所Paradexを買収|新サービスも公開
アメリカの大手仮想通貨取引所Coinbase(コインベース)は、分散型取引所Paradex(パラデックス)を買収し、自社で運営する取引プラットフォームであるGDAX(ジーダックス)と統合したことを発表しました。これに伴い、新しくなったこの取引プラットフォームはCoinbase Pro(コインベースプロ)という名前に改名されています。
Paradex(パラデックス)とは
Paradex(パラデックス)は、ユーザー同士が自分で管理しているウォレットを通じてERC20トークンを直接取引することができる分散型取引所です。
Paradexの開発チームは「このシステムはユーザーアカウントを必要とせずにユーザーの口座を管理したり、ユーザーの資金管理を行うことなく決済処理を提供する『0x(ゼロエックス)』と呼ばれるプロトコルを利用することによって完全に分散化されている」と説明しています。
CoinbaseはParadexのプロトコルをさらに強化するとともに、自社で運営している取引プラットフォームであるGDAX(ジーダックス)と統合することで、新しいバージョンとなる「Coinbase Pro(コインベースプロ)」として発表しました。
Coinbase Pro(コインベースプロ)について
GDAXをさらに進化させた『Coinbase Pro(コインベースプロ)』は個人投資家向けの特別な設計となっており、簡素化された入出金処理によって簡単で直感的なプラットフォームとなっているとのことです。
また、様々なトークンをウォレットから直接取引できるだけでなく、アクセスできる仮想通貨の種類も大幅に拡大されるとのことです。
これまでのCoinbaseで取り扱っていた仮想通貨は、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ライトコイン(LTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)のみとなっていましたが、今後はERC20トークンの取引もできるようになります。
Coinbase Proでは、チャートの改善や履歴データへのアクセスなども可能であり、「My Wallets」という新しいポートフォリオ機能も提供されるとも報じられています。
GDAXとCoinbase Proは、2018年6月29日まで並行して動作し、両方のプラットフォームでアクティビティがミラーリングされます。6月29日以降はすべてのユーザーがCoinbase Proにシームレスにロールオーバーされます。
これによって、すでにGDAXの個人アカウントを所有しているユーザーは、自動的にCoinbase Proのメンバーとなることになります。
Coinbase Pro(コインベースプロ)の公式ページはこちら
>pro.coinbase.com

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ホタテ食品のトレーサビリティにブロックチェーン技術活用:Raw Seafoods

フィリピン政府ブロックチェーン認可へ | アジアのシリコンバレーに大きく前進

Bakkt(バックト):ビットコイン先物取引の開始時期を延期|市場への影響は?

Anchorage Digital「イーサリアム担保型の米ドル融資サービス」提供へ

リップル(XRP)が「4,500以上のオンラインストア」で利用可能に:CoinGate

BINANCE:スマホアプリに「Mining Pool Wallet」機能を追加
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
