The Sandbox:独ゲーム開発会社「Sviper」を買収|ドイツ市場で事業拡大へ

by BITTIMES   

人気のメタバースプラットフォームである「ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)」がドイツのゲーム開発会社「Sviper(スヴァイパー)」を買収したことが明らかになりました。今回の買収によって、SviperのチームがThe Sandboxのチームに参加することになるとのことで、ドイツ市場で事業を拡大していく予定であることが報告されています。

Sviperチームが「The Sandbox」に参加

ザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)の親会社である「Animoca Brands」は2023年2月28日に、The Sandboxがドイツのゲーム開発会社「Sviper(スヴァイパー)」を買収したことを発表しました。

Sviper(スヴァイパー)は2016年に設立されたドイツ・ハンブルグ拠点のゲーム開発スタジオであり、「The Sandboxとは1年以上前から協力関係にあり、The Sandboxのプラットフォームのエコシステムに完全に統合されている」とも報告されています。

今回の買収はイギリスの投資銀行「Agnitio Capital(アグニティオ・キャピタル)」がアドバイザーを務めたとのことで、この買収によってSviperに在籍する40名のチームがドイツのThe Sandboxチームに参加することになると伝えられています。

ハンブルグのSviperチーム(画像:Animoca Brands)ハンブルグのSviperチーム(画像:Animoca Brands)

今後の具体的な取り組みなどについては明らかにされていないものの、The Sandboxは今回の発表の中で「ドイツで人材募集を行なっていること」も説明しており、ドイツ市場でThe Sandboxの事業を拡大していく方針を示しています。

「The Sandbox」の共同創業者兼COOであるSebastien Borget氏と、「Sviper」の共同創業者兼CPOであるMark Buchholz氏は公式発表の中で次のように述べています。

【The Sandbox:Sebastien Borget氏】
The Sandboxのドイツチームは、社内チームやThe Sandboxのクリエイターが利用できるゲームの可能性を既に進化させているクリエイティブで強力なチームです。ハンブルグのチームは、ソーシャル機能の追加・クリエイターがゲームロジックのプロトタイプ作成に使用できるルールの設計・強力なマルチプレイヤー機能の実装など、メタバースの創造的な可能性を大幅に高めています。

【Sviper:Mark Buchholz氏】
The Sandboxは従来のゲーム開発だけでなく、無数の魅力的な側面を持つ先見性のある企業です。革新的でソーシャルなユーザー生成型ゲーム体験を生み出す能力・成長するソーシャルプラットフォーム・Web3の革新的な側面は重要な特徴のほんの一部に過ぎないのです。

>>「Animoca Brands」の公式発表はこちら

The Sandbox (SAND)
40.78 JPY (1.82%)
0.272409 USD
RANK

86
MARKET CAP

¥101.19 B JPY
VOLUME

¥7.78 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明NEW

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定NEW

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット