フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

by BITTIMES

フィナンシェは2023年3月16日に、ホリエモンこと堀江貴文氏が手がける新モバイルブランド「HORIE MOBILE(ホリエ モバイル)」と事業連携し、ブロックチェーンを活用したトークン発行型のクラウドファンディングサービス「FiNANCiE」で『HORIE MOBILE Token』を発行する計画を発表しました。今回の発表では「HORIE MOBILE」の契約でHORIE MOBILE Tokenを購入できるFiNANCiEポイントを先着1万名にプレゼントするキャンペーンを開始したことも報告されています。

こちらから読む:フィナンシェトークン、コインチェック上場で価格急騰「国内ニュース」

FiNANCiE・HORIE MOBILEがサービス連携で合意

フィナンシェは2023年3月16日に、格安携帯キャリア『X-mobile』を展開するエックスモバイルが展開する、堀江貴文氏の新モバイルブランド「HORIE MOBILE(ホリエ モバイル)」とのサービス連携で合意したことを発表しました。

FiNANCiE(フィナンシェ)は著名人やスポーツクラブなど様々な個人・団体のトークン発行を支援しているトークン発行型のクラウドファンディングサービスであり、トークン発行による資金調達を可能にしつつ、トークンを購入したファンが様々な特典を得られる仕組みを構築することによって、クリエイターとファンが目標や夢を共に実現していくためのコミュニティを構築できる環境を提供しています。

HORIE MOBILE(ホリエ モバイル)は『参加できる、応援できる、未来に加速するLCCモバイル』をコンセプトに新しい通信サービスを提供するモバイルブランドであり、「ユーザー限定オリジナルコンテンツが無料で利用可能」という特徴を持っている他、堀江氏のビジネス・政治・経済などの有益な情報が受け取れる「デイリーホリエニュース」や、今後展開される「HORIEプロジェクトの参加権」など、HORIE MOBILEユーザー限定の特典プログラムの提供も予定されています。

2023年4月に「HORIE MOBILE Token」発行へ

HORIE MOBILE(ホリエ モバイル)は今回の合意に基づいて、HORIE MOBILE Token(ホリエモバイルトークン)と呼ばれるトークンを発行するとのことで、このトークンは2023年4月頃に「FiNANCiE」で発行される予定だと報告されています。

HORIE MOBILE Token(ホリエモバイルトークン)は「HORIE MOBILE利用者向けのポイントプログラム」として提供される予定で、最初は「HORIE MOBILEを契約した先着1万名の方にHORIE MOBILE Tokenの購入に利用できるFiNANCiEポイントをプレゼントするキャンペーン」を実施、その後はHORIE MOBILEが掲げる『参加できる、応援できる、未来に加速するLCCモバイル』という、これまでにない新たなモバイルブランドの確立に向けて、両社でさまざまな連携を進めていくと説明されています。

「HORIE MOBILE」の契約でFiNANCiEポイントがもらえるキャンペーンの概要については以下のように報告されています。

【条件・対象者】
HORIE MOBILEを契約した先着1万名様

【賞品】
1名につき1,000円分のFiNANCiEポイント(FiNANCiEポイントは、HORIE MOBILE Tokenの購入に利用可能)

【賞品の配布時期】
HORIE MOBILE Tokenの発行時期(2023年4月頃)の配布を予定。対象者には改めて、商品の配布時期および方法をお知らせ。

なお、2023年2月21日にはフィナンシェトークン(FNCT)のIEOも実施されており、本日16日にはコインチェックにFNCTが上場、IEOの販売価格が0.41円だったFNCT価格は上場後に3円台まで上昇しています。

>>「フィナンシェ」の公式発表はこちら
>>「HORIE MOBILE」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ポルシェ、ブロックチェーンコンテストに賞金290万円

ポルシェ、ブロックチェーンコンテストに賞金290万円

Bybit:暗号資産P2P取引サービスで「日本円(JPY)」サポートへ

Bybit:暗号資産P2P取引サービスで「日本円(JPY)」サポートへ

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

OKCoinJapan:ポリゴン(MATIC)取扱いへ|Polygon&Ethereumのネットワークに対応

Bitfury:企業・政府向けブロックチェーンサービス「Exonum Enterprise」を発表

Bitfury:企業・政府向けブロックチェーンサービス「Exonum Enterprise」を発表

BINANCE:コンパウンド(Compound/COMP)の「永久先物取引」提供へ

BINANCE:コンパウンド(Compound/COMP)の「永久先物取引」提供へ

サービス・商品購入でビットコインがもらえる「BTC還元プログラム」提供へ:Bitrefill

サービス・商品購入でビットコインがもらえる「BTC還元プログラム」提供へ:Bitrefill

注目度の高い仮想通貨ニュース

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

Oasys上のL2「TCG Verse」Web3ゲーミングギルドの「GuildQB」と提携

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月26日〜3月4日

ジャスミーコイン(JASMY)旅行予約サイト「Travala.com」で利用可能に

ジャスミーコイン(JASMY)旅行予約サイト「Travala.com」で利用可能に

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月19日〜25日

SBI VCトレード:紹介者・被紹介者にプレゼント「紹介キャンペーン」開始

SBI VCトレード:紹介者・被紹介者にプレゼント「紹介キャンペーン」開始

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

Verify to earnで職務経歴・資格情報を報酬に「SHAREプロジェクト」公開:canow株式会社

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

Zaif INO第7弾:TOKYO NFT LABが発行するNFT「edo2022~六覇神~」販売へ

Zaif INO第7弾:TOKYO NFT LABが発行するNFT「edo2022~六覇神~」販売へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す