Brave Talk:NFT保有者限定で通話できる「トークンゲート機能」追加

by BITTIMES   

仮想通貨報酬機能なども備えたプライバシー重視のWeb3ブラウザを展開している「Brave(ブレイブ)」は2023年5月23日に、同社が提供しているビデオ通話サービス「Brave Talk」にWeb3オプション機能が追加されたことを発表しました。

「Brave Talk」とは、プライバシー保護に特化した無料のビデオ会議ツールであり、Braveブラウザから簡単に「音声通話・ビデオ通話・画面共有・チャット」などを行うことが可能となっています。

今回発表された機能は「トークンゲート」と呼ばれるもので、この機能を利用すれば、NFTをアバターに指定したり、特定のPOAPやNFTコレクションを保有している人のみが参加できる電話会議を開催したりすることができると説明されています。

具体的な活用例としては「トークン保有者を対象とした会員制の電話会議」などが挙げられており、クリエイターはトークンを保有する特定のファンに対して独占アクセス権を提供するなどの取り組みを行うことができると説明されています。

Web3通話機能は、Web3ウォレットを有している全てのBrave Talkユーザーが利用できるとのことですが、Web3通話をホストするためには月額7ドルのサブスクリプションサービス「Brave Talk Premium」の登録が必要になるとのことです。

通話に参加するユーザーは「Brave wallet・ブラウザベースのウォレット・ハードウェアウォレット」などをリンクさせ、対象NFTの保有を認証することによって、通話に参加することができる仕組みとなっています。

このトークンゲート機能がサポートするのは「イーサリアム基盤のNFT(ERC-721)のみ」となっているものの、将来的にはイーサリアム以外のNFTにも対応する予定だと報告されています。

また、将来的にはホストが特定のトークン残高や過去のトークン所有権に基づいてアクセスを許可したり、参加者に暗号資産を送信したりすることもできるようになると説明されています。

Basic Attention Token (BAT)
20.24 JPY (1.16%)
0.135490 USD
RANK

175
MARKET CAP

¥30.28 B JPY
VOLUME

¥1.69 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット