大型イベント「Oasys Special Event」京都で開催へ|新作ゲーム・新Verseを発表予定

by BITTIMES   

6月28日に「Oasys Special Event」開催

ゲーム特化型ブロックチェーンを展開している「Oasys」は2023年5月31日に、京都府・二条城で6月末に開催される大型イベント「Oasys Special Event」で、複数の新作ゲームや新たなVerseを発表することを明らかにしました。

「Oasys Special Event」は、京都で開催される日本最大級のクリプトカンファレンス「IVS Crypto 2023」のサイドイベントであり、2023年6月28日19:00〜21:00にかけて開催される予定となっています(※悪天候の場合翌29日に順延の可能性あり)。

このイベントでは、複数のゲーム会社による新作ゲームやVerseの発表会をメインとして、「チームラボによる夜の二条城の光のアート空間・大沢伸一氏によるDJ・飲食が可能な屋台」など豪華コンテンツが展開される予定となっています。

Oasys(OAS)は2022年12月に正式ローンチされた比較的新しいブロックチェーンですが、現在は約20のゲームが展開されているとのことで、今回はゲーム開発を進めていたパートナー企業や新たにOasysに参画することが決定した各社から様々なコンテンツが出揃ってきたことを受けて、発表をメインとしたイベントを開催することが決定されたと報告されています。

「Oasys Special Event」は、IVS Crypto最大級のサイドイベントとして京都府の二条城を貸切って実施されるとのことで、入場料は無料、イベントの概要については以下のように報告されています。

「Oasys Special Event」の概要

【開催日時】
2023年6月28日(水)19:00〜21:00(18:30開場)
※悪天候の場合翌29日に順延の可能性あり

【開催場所】
京都府 二条城
京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

【入場料】
無料

【入場方法】
専用フォームから事前に申込み。

【運営パートナー】
・エイベックス・エンタテインメント株式会社
・チームラボ

>>Oasys関連の最新記事はこちら

Oasys発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

コインチェック:The Sandboxの「SAND」取扱いへ【国内初上場】

コインチェック:The Sandboxの「SAND」取扱いへ【国内初上場】

Chiliz&Socios:インドネシアの「バリ・ユナイテッドFC」と提携|ファントークン発行も予定

Chiliz&Socios:インドネシアの「バリ・ユナイテッドFC」と提携|ファントークン発行も予定

Square(スクエア)「ビットコイン用ハードウェアウォレットの開発」を検討

Square(スクエア)「ビットコイン用ハードウェアウォレットの開発」を検討

Grayscale:ビットコイン投資信託を「現物ETF」に転換する申請書提出か=CNBC

Grayscale:ビットコイン投資信託を「現物ETF」に転換する申請書提出か=CNBC

GMOコイン「ETHW相当額の日本円交付」実施へ|The Merge関連で続報

GMOコイン「ETHW相当額の日本円交付」実施へ|The Merge関連で続報

仮想通貨BATが稼げる次世代ブラウザ「Brave」とは?基本情報・特徴などを解説

仮想通貨BATが稼げる次世代ブラウザ「Brave」とは?基本情報・特徴などを解説

注目度の高い仮想通貨ニュース

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

Google:一部の「NFTゲーム広告」を許可|暗号資産関連のポリシーを更新

Google:一部の「NFTゲーム広告」を許可|暗号資産関連のポリシーを更新

Coinbaseのビットコイン保有量が判明「サトシ・ナカモト」とほぼ同じ枚数を保有

Coinbaseのビットコイン保有量が判明「サトシ・ナカモト」とほぼ同じ枚数を保有

2023年9月:プレセール開催中の仮想通貨5選

2023年9月:プレセール開催中の仮想通貨5選

暗号資産損益計算のクリプタクト「完全無料の使い放題キャンペーン」開始

暗号資産損益計算のクリプタクト「完全無料の使い放題キャンペーン」開始

長期的な成長に期待|2023年10月に注目されているICO

長期的な成長に期待|2023年10月に注目されているICO

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

ミームネイターは弱小ミームコインを超えることができるのか? 2023年市場における仮想通貨の重要ニュース

ミームネイターは弱小ミームコインを超えることができるのか? 2023年市場における仮想通貨の重要ニュース

エアドロップで無料配布された暗号資産に「税金」はかかるのか?注意点などを紹介

エアドロップで無料配布された暗号資産に「税金」はかかるのか?注意点などを紹介

Bybit「英国居住者向けのサービス提供停止」を発表

Bybit「英国居住者向けのサービス提供停止」を発表

国内スタートアップ「暗号資産」で資金調達可能に?日本政府がVC投資に関する改正案

国内スタートアップ「暗号資産」で資金調達可能に?日本政府がVC投資に関する改正案

チャンサー(Chancer)プレセールは仮想通貨市場を席巻できるのか?

チャンサー(Chancer)プレセールは仮想通貨市場を席巻できるのか?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す