AppleのApp Storeに「Trezorの偽アプリ」公開か|公式ストアでも要注意

by BITTIMES   

偽アプリ「Trezor Wallet Suite」に要注意

Apple社が提供しているアプリストア「App Store」に暗号資産ハードウェアウォレット「Trezor(トレザー)」の偽アプリが公開されていたことが明らかになりました。

Trezor(トレザー)は複数の暗号資産をまとめて安全に管理することができる人気のハードウェアウォレットであり、ポートフォリオ管理・匿名送金・P2P取引などといった様々な機能を備えたデスクトップアプリ「Trezor Suite」なども提供されています。

iOS・Android端末向けには「Trezor Suite Lite」と呼ばれるアプリが提供されていましたが、今回見つかった偽アプリ「Trezor Wallet Suite」という名称で、この偽アプリは数週間に渡ってApp Storeに掲載されていたとも報告されています。

「Trezor Wallet Suite」は、ウォレットを復元するための重要情報となるシードフレーズ(リカバリーフレーズ)を盗み取る偽アプリだと報告されています。もしもシードフレーズが盗まれてしまった場合には、ウォレットが乗っ取られ、自分の資産が盗まれてしまう可能性があるため十分注意が必要です。

?セキュリティ警告?

AppleのApp Storeで「Trezor」と検索した際に最初に表示される検索結果には、シードフレーズを要求して暗号資産を盗もうとする悪意のあるアプリケーションが表示されます。

この悪意のあるアプリケーションの名前は「Trezor Wallet Suite」です。ご自身で確認することができます。

このアプリは数週間間に渡って公開されていますが。被害者の総数は不明ですが、数百人または数千人に上る可能性があります。

仮想通貨を適切かつ安全に使用するためには細心の注意が必要です。

Trezorを使用している知人がいれば、彼らにこの情報を共有してください。

新たな偽アプリにも要注意

実際にApp Storeで「Trezor Wallet Suite」と検索したところ、該当するアプリは見つからなかったため、現在は同アプリがストアから削除されている可能性がありますが、今後も名前を変えた偽アプリがストアに登場する可能性もあるため、アプリをダウンロードする際には注意が必要です。

Apple社の「App Store」は掲載審査が厳しいことなどから『比較的安全性が高い』とも言われていますが、今年2月には「複数の仮想通貨詐欺アプリがApp StoreとGoogle Play Storeで公開されていた」ということも報告されていたため、公式アプリストアでアプリをダウンロードする際にも注意するようにしましょう。

なお、Trezorは公式サイトに各種アプリのダウンロードリンクを掲載しているため、Trezor関連のアプリをダウンロードする場合にはこのページのリンクからダウンロードすることによって偽アプリに騙される可能性を下げることができると考えられます。

>>アプリ関連の最新記事はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット