SBIクリアリング信託:国内初「暗号資産信託」の業務開始|SBI VC トレードと提携

by BITTIMES

SBIホールディングスの子会社である「SBIクリアリング信託株式会社」は2023年6月28日に、暗号資産取引所「SBI VCトレード」と提携して国内初となる"暗号資産信託"の業務を開始することを発表しました。

SBIクリアリング信託は、暗号資産信託の業務を開始することについて金融当局からの認可が得られたことを受けて今回の業務開始を決定したとのことで、公式発表では『現在の国内暗号資産市場では、暗号資産等を取り扱う際の制度整備も行われ、顧客に帰属する金銭の信託保全が暗号資産交換業者に義務化され、健全な市場の発展へと繋がっている』とも説明されています。

具体的な業務内容などについては明らかにされていないものの、暗号資産信託の業務は2023年7月から開始される予定であると報告されています。

SBIクリアリング信託は『信託会社として国内初となる暗号資産(現物)の信託の引受けを行い、これまで培った信託のノウハウ、グループシナジーを有効に活用しながら、暗号資産市場における決済機能の強化、取引商品としての成熟化を図ることで、暗号資産市場に参加する顧客保護及び暗号資産業界全体の活性化・安定的な発展に貢献していく』とコメントしています。

>>SBI関連の最新記事はこちら

暗号資産取引所SBI VCトレードの登録ページはこちら

SBIクリアリング信託発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

人気NFTの「CryptoPunks・Meebits」商業利用が可能に|Yuga Labsが知的財産権を取得

人気NFTの「CryptoPunks・Meebits」商業利用が可能に|Yuga Labsが知的財産権を取得

イーサリアム関連通貨のウォレットアプリ「COINCOME Wallet」公開:Makers Farm

イーサリアム関連通貨のウォレットアプリ「COINCOME Wallet」公開:Makers Farm

金融庁「デジタル・分散型金融への対応のあり方等に関する研究会」設置

金融庁「デジタル・分散型金融への対応のあり方等に関する研究会」設置

三菱UFJ:独自のデジタル通貨「2019年後半」実用化へ|企業のコイン(coin)発行も支援

三菱UFJ:独自のデジタル通貨「2019年後半」実用化へ|企業のコイン(coin)発行も支援

STAX:暗号資産対応の「新規株式公開(IPO)」実施へ【オーストラリア初】

STAX:暗号資産対応の「新規株式公開(IPO)」実施へ【オーストラリア初】

楽天ウォレット「XRPの証拠金取引サービス」再開へ

楽天ウォレット「XRPの証拠金取引サービス」再開へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

Zodia Custody × OpenEden:機関投資家向けに「ステーキングサービス」提供へ

Zodia Custody × OpenEden:機関投資家向けに「ステーキングサービス」提供へ

BINANCE:P2P取引サービスで「制裁対象となるロシアの銀行」を削除

BINANCE:P2P取引サービスで「制裁対象となるロシアの銀行」を削除

Pepeの価格が強気に反発|新しいミームコインCowabungaとShibieも上昇

Pepeの価格が強気に反発|新しいミームコインCowabungaとShibieも上昇

暗号資産自動両替機BTM「WEB両替サービス」提供開始|取引所ウォレットも利用可能に

暗号資産自動両替機BTM「WEB両替サービス」提供開始|取引所ウォレットも利用可能に

Bybit「英国居住者向けのサービス提供停止」を発表

Bybit「英国居住者向けのサービス提供停止」を発表

イーサリアムL2「Astar zkEVM Powered by Polygon」登場|懸念の声に対する説明も

イーサリアムL2「Astar zkEVM Powered by Polygon」登場|懸念の声に対する説明も

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月17日〜23日

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す