デジタルアセットマーケッツ「ジパングコインシルバー・ジパングコインプラチナ」取扱いへ

by BITTIMES   

販売所で「ZPGAG・ZPGPT」取扱いへ

暗号資産交換業者のデジタルアセットマーケッツは2023年6月30日に、同社が提供している販売所サービスでジパングコインシルバー(ZPGAG)とジパングコインプラチナ(ZPGPT)を取り扱う計画を発表しました。

デジタルアセットマーケッツは、2021年2月に暗号資産交換業者としての登録を完了した東京都に本社を構える企業であり、金の価格に連動するステーブルコインである「ジパングコイン(ZPG)」を日本円で売買できるサービスを提供しています。

今回の発表では、銀やプラチナの価格に連動するステーブルコインである「ジパングコインシルバー」と「ジパングコインプラチナ」の取扱いを2023年7月7日夕方から開始する予定であることが報告されています。

ジパングコインシルバー(ZPGAG)とは?

Zipangcoin-Silver-ZPGAG-Logo

ジパングコインシルバー(ZPGAG)は、銀の価格に連動することを目指す国内初の暗号資産であり、三井物産デジタルコモディティーズ株式会社が発行しています。

ZPGAGは、工業などで実用的に使われている「銀」を裏付け資産としたデジタルコインであり、銀をデジタル化することによって小口化を実現しています。

暗号資産名:Zipangcoin Silver
ティッカーシンボル:ZPGAG

ジパングコインプラチナ(ZPGPT)とは?

Zipangcoin-Platinum-ZPGPT-Logo

ジパングコインプラチナ(ZPGPT)は、白金の価格に連動することを目指す国内初の暗号資産であり、三井物産デジタルコモディティーズ株式会社が発行しています。

ZPGPTは、宝飾品や貴金属としての価値に加えて工業用途でも利用される「プラチナ」を裏付け資産としたデジタルコインであり、プラチナをデジタル化することによって小口化を実現しています。

暗号資産名:Zipangcoin Platinum
ティッカーシンボル:ZPGPT

なお、ZPGAGとZPGPTの取扱い開始時には、改めてホームページで案内を行うとも説明されています。

>>日本関連の最新記事はこちら

デジタルアセットマーケッツ発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨取引所「DX.Exchange」経済的理由により一時閉鎖へ|ユーザーは出金手続きを

仮想通貨取引所「DX.Exchange」経済的理由により一時閉鎖へ|ユーザーは出金手続きを

新たなM2Eアプリと話題「Aglet(アグレット)」とは?基本情報・特徴などを解説

新たなM2Eアプリと話題「Aglet(アグレット)」とは?基本情報・特徴などを解説

Bitget:DeFiの利便性を向上させる「MegaSwap」を発表|CeFiのセキュリティと利便性をDeFi取引環境に融合

Bitget:DeFiの利便性を向上させる「MegaSwap」を発表|CeFiのセキュリティと利便性をDeFi取引環境に融合

韓国の仮想通貨取引所が北朝鮮からハッキングを受けていた事が判明

韓国の仮想通貨取引所が北朝鮮からハッキングを受けていた事が判明

Tron CEO、腎臓結石による「バフェットランチ延期」を発表

Tron CEO、腎臓結石による「バフェットランチ延期」を発表

PayPal(ペイパル)暗号資産サービス提供に向け「Paxos(パクソス)」と提携か

PayPal(ペイパル)暗号資産サービス提供に向け「Paxos(パクソス)」と提携か

注目度の高い仮想通貨ニュース

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

Chat GPTの創立者サム・アルトマンがワールドコインを解き放つ|柴ミーム(Shiba Memu)との比較と解説

Chat GPTの創立者サム・アルトマンがワールドコインを解き放つ|柴ミーム(Shiba Memu)との比較と解説

三菱UFJ信託銀行「国産ステーブルコイン」発行に向けた共同検討開始|2024年に発行予定

三菱UFJ信託銀行「国産ステーブルコイン」発行に向けた共同検討開始|2024年に発行予定

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月20日〜26日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月20日〜26日

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

シバイヌ(SHIB)「Shibariumの再稼働」を正式発表|怪しいトークンに関する注意喚起も

シバイヌ(SHIB)「Shibariumの再稼働」を正式発表|怪しいトークンに関する注意喚起も

CoinGecko「Shibarium」の専用カテゴリー追加|GeckoTerminal・DEXToolsもサポート

CoinGecko「Shibarium」の専用カテゴリー追加|GeckoTerminal・DEXToolsもサポート

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

Ponta関連のWeb3プロジェクト「Avalancheサブネット」を採用

Ponta関連のWeb3プロジェクト「Avalancheサブネット」を採用

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す