GMOコイン:暗号資産3銘柄「FIL・SAND・CHZ」の新規上場を発表

by BITTIMES

販売所・つみたて暗号資産で3銘柄サポート

暗号資産取引所GMOコインは2023年7月6日に、同社が提供している「販売所」と「つみたて暗号資産」のサービスで7月8日11:00の定期メンテナンス後から以下3銘柄の取扱いを開始することを発表しました。

ファイルコイン(FIL)

ファイルコイン(FIL)は、IPFSと呼ばれる分散型のインターネットファイルシステムを開発している「Protocol Labs」が開発したユーザー同士でストレージの貸し借りを行うことできる分散型ストレージネットワーク。

【販売所の取引ルール】

最小注文数量0.1 FIL / 回
最小注文単位0.00000001 FIL / 回
最大注文数量800 FIL / 回
最大取引数量8,000 FIL / 日

ザ・サンドボックス(SAND)

ザ・サンドボックス(SAND)は、暗号資産とブロックチェーン技術を活用したメタバース(仮想空間)のゲームプラットフォーム。メタバース上で独自のゲームを構築・展開したり、他のユーザーが構築したゲームで遊ぶことが可能。

【販売所の取引ルール】

最小注文数量1 SAND / 回
最小注文単位0.00000001 SAND / 回
最大注文数量7,000 SAND / 回
最大取引数量70,000 SAND / 日

チリーズ(CHZ)

チリーズ(CHZ)は、暗号資産やブロックチェーン技術を用いてスポーツクラブや選手とスポーツファンの人々の交流を深めるための取り組みなどを行なっているプロジェクト。世界25カ国の150を超えるクラブチームと提携しており、各チームのファントークン発行なども支援している。

【販売所の取引ルール】

最小注文数量5 CHZ / 回
最小注文単位0.00000001 CHZ / 回
最大注文数量30,000 CHZ / 回
最大取引数量300,000 CHZ / 日

なお、FIL・SAND・CHZの取扱い・預入は2023年7月8日11:00の定期メンテナンス後に開始される予定となっていますが、FIL・SAND・CHZの送付に関しては2023年7月10日12:00に開始される予定だと報告されています。

また、FILではfから始まる「Filecoinアドレス」と、0xから始まる「FilecoinEVMアドレス」が存在しますが、送付可能な送付先アドレスは「Filecoinアドレス」で、預入可能な送付元アドレスは「Filecoinアドレス・Filecoin EVMアドレス」とされています。

SANDに関してはEthereum(ERC-20)のみに対応するとのことです。

現金最大10万円が当たるキャンペーン

今回の発表では、キャンペーン期間内にGMOコインで、FIL・SAND・CHZのいずれか1銘柄を「販売所」または「つみたて暗号資産」で5,000円以上購入した方の中から抽選で現金最大10万円をプレゼントするキャンペーンを開催することも発表されています。

キャンペーンの概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間内にGMOコインで、FIL・SAND・CHZのいずれか1銘柄を「販売所」または「つみたて暗号資産」で5,000円以上購入した方の中から抽選で現金最大10万円をプレゼント

【キャンペーン開催期間】
2023年7月8日11:00〜2023年8月6日23:59

【キャンペーン対象者】
キャンペーン期間内にGMOコインで、FIL・SAND・CHZのいずれか1銘柄を「販売所」または「つみたて暗号資産」で5,000円以上購入した方。1銘柄の条件達成で1口、最大3口まで応募可能・

【プレゼント内容】
現金10万円:2名様
現金5万円:6名様
現金1万円:50名様

>>日本関連の最新記事はこちら

暗号資産取引所GMOコインの登録はこちら

GMOコイン発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Chiliz&Socios:NFL・MLSチーム「New England Patriots & Revolution」と提携

Chiliz&Socios:NFL・MLSチーム「New England Patriots & Revolution」と提携

ビットフライヤー「MATIC・MKR」取扱開始|最大5万円が当たるキャンペーンも

ビットフライヤー「MATIC・MKR」取扱開始|最大5万円が当たるキャンペーンも

NFTマーケットプレイス「Blur」がスマホ対応|サインインなしでも閲覧可能に

NFTマーケットプレイス「Blur」がスマホ対応|サインインなしでも閲覧可能に

Chiliz&Socios:サッカーポルトガル代表チームの「$PORファントークン」発行へ

Chiliz&Socios:サッカーポルトガル代表チームの「$PORファントークン」発行へ

【Chiliz&Socios】NBA所属の強豪バスケチーム「Boston Celtics」と提携

【Chiliz&Socios】NBA所属の強豪バスケチーム「Boston Celtics」と提携

スターバックス「Web3リワードプログラム」発表へ|デジタルコレクティブル統合も計画

スターバックス「Web3リワードプログラム」発表へ|デジタルコレクティブル統合も計画

注目度の高い仮想通貨ニュース

Pepeの価格が強気に反発|新しいミームコインCowabungaとShibieも上昇

Pepeの価格が強気に反発|新しいミームコインCowabungaとShibieも上昇

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

米麻薬取締局:仮想通貨を「詐欺師」に誤送金|アドレスポイズニング詐欺の餌食に

米麻薬取締局:仮想通貨を「詐欺師」に誤送金|アドレスポイズニング詐欺の餌食に

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

X(Twitter)の有料化はデマ?「少額課金プラン導入の計画」が話題に

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ

Shibarium:エクスプローラーで「ブロック生成再開」を確認|BONE反映の報告も

Shibarium:エクスプローラーで「ブロック生成再開」を確認|BONE反映の報告も

イーロン・マスク氏が「ドージコイン開発」に資金提供?公認伝記の内容が話題に

イーロン・マスク氏が「ドージコイン開発」に資金提供?公認伝記の内容が話題に

FTXが保有する暗号資産が判明|売却への懸念で短期的な価格下落も

FTXが保有する暗号資産が判明|売却への懸念で短期的な価格下落も

Shibarium:接続ウォレット数が「40万」を突破|日々2倍以上のペースで増加中

Shibarium:接続ウォレット数が「40万」を突破|日々2倍以上のペースで増加中

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

受動的収入が欲しい方へ|専門家が選ぶ2023年注目のステーキング可能な仮想通貨12選

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

Ponta関連のWeb3プロジェクト「Avalancheサブネット」を採用

Ponta関連のWeb3プロジェクト「Avalancheサブネット」を採用

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す