SBI VCトレード「XDCのステーキングサービス」提供開始|記念キャンペーンも開催

by BITTIMES

XDCのステーキングが可能に

暗号資産取引所SBI VCトレードは2023年7月13日に、同社が提供しているステーキングサービスでエックスディーシー(XDC)の取扱いを開始したことを発表しました。

SBI VCトレードのステーキングサービスは、対象の暗号資産を保有するだけでステーキング報酬を獲得できるサービスであり、特別な申込や手続きを行うことなく簡単にステーキングを始められる仕組みとなっています(※レンディングで貸出中の暗号資産は対象外)。

新たにXDCがサポートされたことによって、SBI VCトレードでステーキングできる暗号資産は国内最多の合計9銘柄となりました(※2023年7月13日時点)。

XDCステーキングでは、同社が獲得した月次のステーキング報酬実績に応じた額が対象ユーザーに付与されることになっていますが、発表時点では5.0~8.0%(手数料控除前)程度の年率が見込まれていると説明されています。

なお、XDCの入庫については同社が別途設定している一定数量から対応するとのことで、XDCステーキングサービスの概要については以下のように報告されています。

対象銘柄XDC
対象者SBI VCトレードでXDCを保有する全てのユーザー
報酬額算定対象期間毎月1日~当月最終日
報酬付与日翌月15日までに付与
報酬額(見込み)年率5.0%~8.0%(※手数料控除前)
手数料配分ステーキング報酬の25%
報酬の単位0.000001XDC単位
申込申込不要

2つの記念キャンペーンも開催

今回の発表では、XDCステーキングの提供開始を記念して「最大100万円相当のXDCがもらえる取引キャンペーン」と「ステーキング手数料無料キャンペーン」という2つのキャンペーンを実施することも報告されています。

各キャンペーンの概要は以下の通りです。

XDCがもらえる取引キャンペーン

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中のXDC購入約定代金に応じて、最大100万円相当のXDCをプレゼント

【キャンペーン開催期間】
2023年7月13日7:00~2023年8月14日6:59

【キャンペーン対象者】
キャンペーン期間中におけるXDC購入の約定代金が5万円以上の個人ユーザー

【特典内容】
キャンペーン期間中のXDC購入の約定代金に応じてXDCをプレゼント(※特典の上限は100万円相当XDC)

  • 約定代金5万円以上500万円未満:XDC購入の約定代金の2.00%相当XDCをプレゼント
  • 約定代金500万円以上:XDC購入の約定代金の5.00%相当XDCをプレゼント

【特典提供時期】
2023年9月上旬までに、特典対象の暗号資産を対象者のSBI VCトレード口座に付与

XDCステーキング手数料無料キャンペーン

【キャンペーン概要】
2023年7月13日〜2023年8月31日までの間に発生するXDCのステーキング手数料(通常25%)を0%に変更

【キャンペーン開催期間】
2023年7月13日〜2023年8月31日まで

【キャンペーン対象者】
2023年7月・2023年8月にSBI VCトレードでXDCを保有している方(※積立で購入しているXDCもステーキングの対象)

【特典内容】
キャンペーン対象期間中のXDCのステーキング手数料(通常25%)が0%に(※ステーキング手数料分に相当するXDCを対象者の口座に付与)

【特典提供時期】

  • 2023年7月度分:2023年8月15日までに、従来のステーキング報酬とステーキング手数料分をまとめて対象者の口座内に付与
  • 2023年8月度分:2023年9月15日までに、従来のステーキング報酬とステーキング手数料分をまとめて対象者の口座内に付与

>>SBIVCトレード関連の最新記事はこちら

暗号資産取引所SBI VCトレードの登録ページはこちら

SBI VCトレード発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【Cardano/ADA】順調な価格上昇で「40円」に到達|時価総額ランキング5位も視野に

【Cardano/ADA】順調な価格上昇で「40円」に到達|時価総額ランキング5位も視野に

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

主要仮想通貨で10%前後の価格急落|さらなる下落を予想する意見も

主要仮想通貨で10%前後の価格急落|さらなる下落を予想する意見も

韓国の暗号資産取引所Komid:代表取締役に「懲役3年」の実刑判決

韓国の暗号資産取引所Komid:代表取締役に「懲役3年」の実刑判決

トルコのサッカークラブ「Galatasaray SK」公式仮想通貨発行へ|Socios.comに参加

トルコのサッカークラブ「Galatasaray SK」公式仮想通貨発行へ|Socios.comに参加

仮想通貨Pundi X(NPXS)がBinanceの人気投票で優勝!21日から取引開始

仮想通貨Pundi X(NPXS)がBinanceの人気投票で優勝!21日から取引開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットポイント:トロン(TRX)ステーキング提供開始|国内唯一の手数料無料

ビットポイント:トロン(TRX)ステーキング提供開始|国内唯一の手数料無料

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

2023年の強気相場で成長が期待される仮想通貨銘柄7選

2023年の強気相場で成長が期待される仮想通貨銘柄7選

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月20日〜26日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月20日〜26日

Terra Classic「USTCの発行を停止する提案」が可決

Terra Classic「USTCの発行を停止する提案」が可決

成長の可能性を秘めた仮想通貨?チャンサーのプレセールが注目されている理由

成長の可能性を秘めた仮想通貨?チャンサーのプレセールが注目されている理由

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

X(Twitter)仮想通貨決済・ウォレット関連のライセンス取得

X(Twitter)仮想通貨決済・ウォレット関連のライセンス取得

野村HD子会社「機関投資家向けのビットコインファンド」立ち上げ

野村HD子会社「機関投資家向けのビットコインファンド」立ち上げ

米SEC:未登録証券販売の疑いで「NFT関連企業」を初告発|内部からの反対意見も

米SEC:未登録証券販売の疑いで「NFT関連企業」を初告発|内部からの反対意見も

ビットコインが稼げるマイクラサーバー「Satlantis」BTC関連機能の削除を発表

ビットコインが稼げるマイクラサーバー「Satlantis」BTC関連機能の削除を発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す