米SEC委員長「リップル裁判の判決」に関する質問に回答

by BITTIMES   

機関投資家に関する決定には満足

米国証券取引委員会(SEC)のゲイリー・ゲンスラー委員長は2023年7月17日に「The National Press Club」で講演を行った際に、仮想通貨業界で注目を集めている「仮想通貨XRPの有価証券性をめぐる裁判の判決」について初めてコメントしました。

米SECは「XRPは有価証券に該当する」と主張していましたが、ニューヨーク州南部地区地方裁判所は今月13日に「XRP自体は有価証券に該当しないが、Ripple社の販売・配布方法によって判断が異なる」という見解を示していました。

裁判所は「機関投資家向けのXRP販売は未登録証券の販売に該当するが、一般投資家などへの販売は証券販売に該当しない」との見解を示していましたが、ゲンスラー氏は今回の講演で「個人投資家に関する決定には落胆しているが、機関投資家向け販売に関する決定には満足している」との考えを語っています。

ゲンスラー氏は「米SECの使命は投資家保護である」ということを説明した上で「機関投資家保護の重要性を認めた決定や、公正な通知に関する裁判所の動きには満足している」と述べており、「個人投資家に関する発言には失望したが、私たちはまだそれを調査している」とコメントしています。

米SECの役割は投資家保護であると強調

ゲンスラー氏は今回の講演の中で「米SECの役割は市場や投資家の保護である」ということを何度も語っており、「議会が可決した法律に基づいて、法律を順守していない可能性のある企業に法律を守らせるための努力を続けるつもりである」と語っています。

また「なぜ米SECはルール作りではなく"執行による規制"を行っているのか」という質問に対しては、通知とコメントによるルール作りや特別目的ブローカーディーラーライセンスなど、いくつかのルール作りを行っていると説明されています。

なお、今回の質問では現在注目されているビットコイン現物ETFに関する質問もありましたが、ゲンスラー氏は「いい質問だとは思うが、様々な申請が既にあり、訴訟も進行中であるため、答えることができない」と説明しています。

今回の講演では人工知能(AI)や投資家保護などに関する複数の質問が行われていますが、ゲンスラー氏は一連の質問に答えた中で『私はテクノロジーに対して中立である』とも語っています。

>>XRP関連の最新記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨ウォレットの安全性を調査|CERが「セキュリティ評価レポート」を公開

仮想通貨ウォレットの安全性を調査|CERが「セキュリティ評価レポート」を公開

Square:音楽ストリーミングサービス「TIDAL」買収へ|NFT活用の可能性も?

Square:音楽ストリーミングサービス「TIDAL」買収へ|NFT活用の可能性も?

大規模な金融危機でビットコイン価格が1億円超え?アーサー・ヘイズ氏の価格予想

大規模な金融危機でビットコイン価格が1億円超え?アーサー・ヘイズ氏の価格予想

ビットコイン暴落後の反発で現在80万円台、今後は?

ビットコイン暴落後の反発で現在80万円台、今後は?

Mastercard「初のNFT作品」を発行|ASローマ・モウリーニョ監督のサイン入り

Mastercard「初のNFT作品」を発行|ASローマ・モウリーニョ監督のサイン入り

adidas:メタバース事業参入を示唆|NFTバッジ「POAP」を無料配布

adidas:メタバース事業参入を示唆|NFTバッジ「POAP」を無料配布

注目度の高い仮想通貨ニュース

Flare Network:分散型のCEXスタイル取引アプリ「Raindex」リリース

Flare Network:分散型のCEXスタイル取引アプリ「Raindex」リリース

【重要】OKCoinJapan「三菱UFJ銀行からの日本円入金」で一時的な制限措置

【重要】OKCoinJapan「三菱UFJ銀行からの日本円入金」で一時的な制限措置

チェーンリンク(LINK)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

チェーンリンク(LINK)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

イーロン・マスク氏率いる「Tesla」2024年第1四半期もビットコインを保持

イーロン・マスク氏率いる「Tesla」2024年第1四半期もビットコインを保持

シバイヌ:有名企業が数多く参加するコンテンツデリバリー&セキュリティ協会(CDSA)に参加

シバイヌ:有名企業が数多く参加するコンテンツデリバリー&セキュリティ協会(CDSA)に参加

マツダ初のデジタルアートNFT「Meta-Mazda」Astar上でローンチ

マツダ初のデジタルアートNFT「Meta-Mazda」Astar上でローンチ

Dogecoin20がプレセールで1000万ドル調達に成功!4月20日の国際ドージデーにローンチ予定

Dogecoin20がプレセールで1000万ドル調達に成功!4月20日の国際ドージデーにローンチ予定

コインブック:NIDT決済の買い物サイト「C.B.Shop」公開へ|オリジナルTシャツも販売

コインブック:NIDT決済の買い物サイト「C.B.Shop」公開へ|オリジナルTシャツも販売

DFINITY Foundationがインターネットコンピュータ上の分散型グローバルアクセラレーションプラットフォームであるOlympusを発表

DFINITY Foundationがインターネットコンピュータ上の分散型グローバルアクセラレーションプラットフォームであるOlympusを発表

ビットトレード:投票で稼ぐアプリ「CRATOS(CRTS)」の運営企業と覚書締結

ビットトレード:投票で稼ぐアプリ「CRATOS(CRTS)」の運営企業と覚書締結

STEPN:GMTにも交換できる「FSLポイント」をエアドロップ|対象者と注意点

STEPN:GMTにも交換できる「FSLポイント」をエアドロップ|対象者と注意点

ビットボットとCrypto.ComのCRO:2024年の成長に注目が集まる銘柄?

ビットボットとCrypto.ComのCRO:2024年の成長に注目が集まる銘柄?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

Flare基盤のDeFi・DEX「BlazeSwap」とは?機能・使い方などを解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

ビットコイン「第4回目の半減期」完了|価格への影響や仕組みをわかりやすく解説

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す