イーサリアムのガス代を「Visaカード」で支払い|利便性を高めるための実験開始

by BITTIMES   

イーサリアムのガス代支払いをより簡単に

決済大手の「Visa」が、イーサリアムのブロックチェーンで取引を行う際に発表する"ガス代"をVisaカードで簡単に支払えるようにするための実験を行なっていることが明らかになりました。

ガス代とは、イーサリアムのブロックチェーン上での取引を行う際に発生する取引手数料のことであり、仮想通貨を送金する際や仮想通貨の交換を行う際など様々な場面でガス代が発生します。

イーサリアムのガス代はネットワークの混雑状況に応じて数千円ほどかかる場合もあり、取引の度にガス代の支払いが必要で、ガス代支払いのためにETHを準備する必要があるため、頻繁に取引を行う人にとって気になる要因の1つとなっていました。

Visaはこのようなガス代の支払いをカードでコーヒーを購入するのと同じくらい簡単にすることを目指しているとのことで、これによってイーサリアムのガス代をVisaカードを使用して法定通貨で支払えるようになるとされています。

ETH保有の必要なし「Visaカード」でガス代支払い

(画像:Visa)(画像:Visa)

具体的には「ERC-4337(アカウントの抽象化)」と呼ばれる技術と「Paymaster」と呼ばれるVisaのスマートコントラクトを組み合わせることによって、ユーザーがVisaカードでガス代を支払えるようにすると説明されています。

この技術を活用するとVisaカード所有者がガス料金を直接負担できるようになるため、ガス代を支払うためだけにETHを保有する必要がなくなるとのことです。

なお、今回の実験はイーサリアムのテストネットである「Goerli」で実施されているとのことで、これが実現すればイーサリアムのブロックチェーンを利用する際のユーザー体験を大幅に向上させることができると期待されています。

>>Visa関連の最新記事はこちら

Ethereum (ETH)
276,215 JPY (1.67%)
1,845.76 USD
RANK

2
MARKET CAP

¥33.33 T JPY
VOLUME

¥2.39 T JPY

Visa発表

仮想通貨ニュース|新着

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット