IDOL3.0 PROJECTの暗号資産NIDT「15円」まで価格高騰|IEO販売価格の3倍に

by BITTIMES   

IEO販売価格の3倍「15円」まで価格高騰

今年3月にIEOが実施されたことでも話題となっていたニッポンアイドルトークン(Nippon Idol Token/NIDT)の価格上昇が続いていることが注目を集めています。

Nippon Idol Token(NIDT)とは、秋元康氏が総合プロデューサーを務める新規アイドルグループ創造プロジェクト『IDOL3.0 PROJECT』に関連する暗号資産であり、今年3月には「DMMビットコイン」と「コインブック」でNIDTのIEOが実施されていました。

NIDTは、IEO時に「1NIDT=5円」の固定価格で販売された後、暗号資産取引所での取引開始直後に2円付近まで価格が下落していたため、仮想通貨業界では批判的な意見も出ていましたが、先月半ば頃からは徐々に価格が上昇、本日14日には「1NIDT=15円」まで価格が高騰しています。

現在のNIDT価格は14円まで下落しており、DMMビットコインにおけるスプレッド(売値と買値の差額)は2円となっているものの、この価格はIEO販売価格の約3倍に相当するため、今後の値動きには期待が高まっています。

2023年8月14日 NIDT/JPYの1時間足チャート(画像:DMMビットコイン)2023年8月14日 NIDT/JPYの1時間足チャート(画像:DMMビットコイン)

アイドルメンバーの審査も順調に進行中

Nippon Idol Token(NIDT)は『IDOL3.0 PROJECT』のユーティリティトークンとして機能する日本発の暗号資産であり、同プロジェクトではアイドルグループの本格始動に向けた準備が着々と進められています。

2023年8月5日には「応募総数約1万人から選出されたオーディションFinal Stageに進出する114名」も発表されており、その後10日には「Final Stage:2ndへの進出が決定した最初の12人」も発表されていたため、一連の発表でNIDTの需要が高まっている可能性もあると考えられます。

Final Stageに進出する114名(画像:オーバース)Final Stageに進出する114名(画像:オーバース

なお、Final Stage:2ndに進めるのは合計約35人で、最終的な通過者は8月末に発表予定、10月には9~11人の正式メンバーでグループが結成され、年内にはメジャーデビューする予定となっているため、今後の新たな発表にも注目です。

NIDTは「DMMビットコイン」や「コインブック」で売買することが可能で、NIDT自体は「投票権・デジタルグッズや物販等の購入・コンサートやイベント等のチケット購入・メンバーへの投げ銭」などに利用されることになっています。

>>NIDT関連の最新記事はこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか