
CoinGecko「Shibarium」の専用カテゴリー追加|GeckoTerminal・DEXToolsもサポート
CoinGeckoに「Shibarium専用ページ」が登場
仮想通貨関連の様々な情報を配信している「CoinGecko」は2023年8月25日に、シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のレイヤー2ブロックチェーンである「Shibarium」の専用カテゴリーを追加したことを発表しました。
今回追加されたページは「Shibarium」のエコシステム内で使用されるトークンや暗号資産の情報をまとめた専用ページとなっており、各種トークンのリアルタイム価格・時価総額・価格上昇率・チャートなどを一覧表示で確認できるようになっています。
CoinGecko New Category: Shibarium Ecosystem 🐶
— CoinGecko (@coingecko) August 25, 2023
We've added a new category for tokens and cryptocurrencies used within the Shibarium Ecosystem
Check it out here: https://t.co/97NLnitRXB pic.twitter.com/crYMOb9GSd
CoinGeckoの新しいカテゴリー:Shibariumエコシステム🐶
🐶Shibariumのエコシステム内で使用されるトークンと暗号資産の新しいカテゴリを追加しました。
こちらからチェックしてください。
http://coingecko.com/en/categories/shibarium
GeckoTerminalも「Shibarium」をサポート
2023年8月25日には、分散型取引所(DEX)で取引されるトークンのリアルタイム追跡ツールである「GeckoTerminal」でShibariumがサポートされたことも発表されています。
GeckoTerminalのShibarium専用ページでは、記事執筆時点で200種類以上の取引ペアに関する情報が掲載されており、リアルタイム価格・過去24時間の取引・価格上昇率・取引高・流動性など様々な情報を確認することが可能となっています。
LATEST: #Shibarium is LIVE on GeckoTerminal!
— GeckoTerminal (@GeckoTerminal) August 25, 2023
Shibarium is a layer-2 network built on Ethereum by the #ShibaInu project.
Track all tokens on Shibarium 👇https://t.co/lsJzaKXLQn#SHIBARMY, are you ready?🔥 pic.twitter.com/4Tjl3obGaC
最新情報:GeckoTerminalが「Shibarium」をサポート!
Shibariumは、シバイヌプロジェクトによってイーサリアム上に構築されたレイヤー2ネットワークです。
Shibarium上の全てのトークンを追跡👇
http://geckoterminal.com/shibarium/poolsSHIBARMYの皆さん、準備はできていますか?🔥
DEXToolsも「Shibarium」に対応
Shibarium(シバリウム)のサポートに関する発表はこの数日間で続々と行われてきており、今月24日には分散型取引所に特化したデータ分析&取引サイト「DEXTools」でShibariumがサポートされたことも発表されています。
Hi $DEXT Community!
— DEXTools (@DEXToolsApp) August 24, 2023
🆕⛓️ #Shibarium is here! 🔥🔥
🔍 We have just integrated this new blockchain, so you can now trade shibarium tokens at @DEXToolsApp.
High volatility is expected, #DYOR and trade safe! 🛡️🎢
▶️▶️ https://t.co/iQqXLVZa14#SHIBARMY #SummerOfShibarium #SHIB pic.twitter.com/HhkDLnXr1n
$DEXTコミュニティの皆さんこんにちは!
🆕⛓️Shibariumの登場です!🔥🔥
🔍新しいブロックチェーンの統合によって、DEXToolsでShibariumのトークンを取引できるようになりました。
高いボラティリティが予想されますが、自分で調べて安全に取引してください!🛡️🎢
今後はShibariumの話題性に便乗した詐欺トークンなどが出てくる可能性もあるため、分散型取引所などで売買する際には各トークンの信頼性などを慎重にリサーチすることが重要ですが、一連のサポートによってSHIBやShibariumの更なる成長には期待が高まっています。
Shibariumのサポートに関する発表は今後もさらに増加していくことになると予想されるため、新たな発表にも注目です。
SHIBを売買できる暗号資産取引所SBI VCトレードはこちら
SHIB関連の注目記事はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットポイントジャパン:暗号資産「BAT」正式に取扱い開始

ロシア下院「国立暗号資産取引所の設立」に向けて議論=報道

Decentraland「LANDレンタル機能」追加|メタバース土地の貸出が可能に

【レジ係不要】カルダノ(ADA)用いた「セルフ決済システム」を開発:Quanterall

NFT総合マーケットプレイス「LINE NFT」4月13日提供開始|吉本興業など17コンテンツと連携

Jリーグチーム「Y.S.C.C.」FiNANCiEでクラブトークン発行型ファンディング開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
