Google:一部の「NFTゲーム広告」を許可|暗号資産関連のポリシーを更新

by BITTIMES

条件を満たしたNFTゲームの広告を許可

Google(グーグル)が仮想通貨関連の広告ポリシーを更新し、2023年9月15日からギャンブル関連コンテンツを宣伝しないNFTゲームの広告を許可することが明らかになりました。

今回のポリシー更新は、NFTを含むブロックチェーンゲームの広告の範囲と要件を明確化するもので、ギャンブル関連コンテンツを宣伝しないNFTゲームを提供する広告主は、条件を満たした場合にそれらの製品やサービスを宣伝できると説明されています。

広告掲載が可能なNFTゲームの例としては「キャラクター用の仮想アパレル・優れたステータスを持つ武器や防具などのゲーム内アイテムを購入できるNFTゲーム」があげられており、ユーザー体験の向上やゲーム進行の支援などで消費・使用されるアイテムが許可されています。

ギャンブル関連の広告は認めず

認めらない広告としては「NFTを賭けたりできるゲーム・NFT報酬を提供するソーシャルカジノゲーム・リアルマネーギャンブル」などが挙げられており、ギャンブル関連の広告が含まれるゲームが認められないことも説明されています。

NFTを統合したギャンブル関連コンテンツの広告を掲載するためには「ギャンブルとゲームに関するポリシー」に準拠して、適切なGoogle広告認定を受ける必要があるとのことです。

なお、今回のポリシーに違反しても事前の警告なしで直ちにアカウントが停止されることはないとのことで、アカウントが停止される7日前には警告が発せられると説明されています。

Googleは以前から特定の条件下でNFT関連のコンテンツを認める方針を示しており、今年7月には「Google Playにおけるアプリ・ゲームでNFT活用が許可されたこと」なども報告されています。

>>NFT関連の最新記事はこちら

Google発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Ripple社のライバル「SWIFT」がR3と提携|分散型台帳技術の統合を発表

Ripple社のライバル「SWIFT」がR3と提携|分散型台帳技術の統合を発表

ビットバンク「残り85%のFLR受け取り方法」について発表

ビットバンク「残り85%のFLR受け取り方法」について発表

仮想通貨取引所Zaif「スマホ向けアプリ」近日中に公開へ

仮想通貨取引所Zaif「スマホ向けアプリ」近日中に公開へ

仮想通貨マイニングの始め方まとめ「おすすめの方法・取引所」も紹介

仮想通貨マイニングの始め方まとめ「おすすめの方法・取引所」も紹介

MCH+参画ブロックチェーンゲーム「Immutable X」にも対応へ|double jump.tokyoが提携拡大

MCH+参画ブロックチェーンゲーム「Immutable X」にも対応へ|double jump.tokyoが提携拡大

地下トンネル高速交通システム「Vegas Loop」ドージコイン決済に対応:The Boring Company

地下トンネル高速交通システム「Vegas Loop」ドージコイン決済に対応:The Boring Company

注目度の高い仮想通貨ニュース

Shibarium:接続ウォレット数が「40万」を突破|日々2倍以上のペースで増加中

Shibarium:接続ウォレット数が「40万」を突破|日々2倍以上のペースで増加中

PEPE:ラグプルの噂で「25%以上価格急落」下落理由と反論

PEPE:ラグプルの噂で「25%以上価格急落」下落理由と反論

BINANCE:P2P取引サービスで「制裁対象となるロシアの銀行」を削除

BINANCE:P2P取引サービスで「制裁対象となるロシアの銀行」を削除

トレンドから見る柴ミーム(ShibaMemu)の強力な成長戦略

トレンドから見る柴ミーム(ShibaMemu)の強力な成長戦略

CoinGecko「Shibarium」の専用カテゴリー追加|GeckoTerminal・DEXToolsもサポート

CoinGecko「Shibarium」の専用カテゴリー追加|GeckoTerminal・DEXToolsもサポート

ビットトレード:イオス(EOS)取扱いへ【国内初上場】

ビットトレード:イオス(EOS)取扱いへ【国内初上場】

【2023年】ミームコインの未来:長期投資として可能性を秘めている銘柄9選

【2023年】ミームコインの未来:長期投資として可能性を秘めている銘柄9選

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す