
eToro(イートロ)がカルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)の取り扱いを開始
カルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)が取引プラットフォームeToro(イートロ)に追加されました。世界最大級のソーシャルトレードをサポートしているイートロは2億5,000人以上のユーザーが取引を行っていることもあり、今後市場がより活発になることも期待されています。
eToro(イートロ)とは?
eToro(イートロ)は、キプロスでライセンスを取り、現在はアメリカ、オーストラリア、イギリス、中国、ロシアに事務所を構えている世界最大級のソーシャルトレードをサポートしている会社です。
為替取引や株取引、仮想通貨取引などを差金決済取引 (CFD) の形態で提供しており、140カ国以上の人々に利用され、2018年6月の時点で2億5,000人以上のユーザーが取引を行っています。
eToroは取引形態に大きな特徴があり、世界中の主要な株式銘柄・為替指数・商品指数に投資することができるだけでなく、優秀なトレーダーの売買をコピーして投資することもできるようになっています。他人から優れたトレーダーと判断されコピーされた場合には、条件に応じた報酬を受け取ることもできます。
以前は日本人でも取引を行うことが出来たのですが、現在は金融庁による規制によって利用できなくなっており、ソーシャルデータを参考にすることのみができるようになっています。
ADAの追加でトップ8が集結
eToroは、6月17日にカルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)を追加したことを発表しました。
New #Cryptocurrency alert on eToro!
— eToro (@eToro) 2018年6月17日
Cardano $ADA is now available for trading on our platform.#cryptos
eToroの新しい仮想通貨アラート!
Cardano/ADAは現在、私たちのプラットフォームで取引することができます。
eToroにはこれまでにも時価総額トップクラスの仮想通貨が数多く追加されてきました。主要な仮想通貨のほとんどはすでに取り扱いが開始されていたため、今回のADA追加によってトップ8の仮想通貨は全て取引可能となりました。現在のeToroでは次の11種類の仮想通貨を取引することができます。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- リップル(XRP)
- ステラ(XML)
- ライトコイン(LTC)
- ダッシュ(DASH)
- イオス(EOS)
- ネオ(NEO)
- カルダノエイダコイン(ADA)
eToro adds Cardano as investors seek new investment opportunities.
— Amy Butler (@ButlerAmy) 2018年6月18日
It is now available on the platform alongside Bitcoin, Ethereum, Bitcoin Cash, XRP, Litecoin, Ethereum Classic, Dash, Stellar, NEO and EOS. #crypto #diversification #investing @eToro
eToroは投資家が新しい投資機会を求めていたことを受けてCardanoを追加しました。
Cardanoは、Bitcoin、Ethereum、Bitcoin Cash、XRP、Litecoin、Ethereum Classic、Dash、Stellar、NEO、EOSとともにプラットフォーム上で利用可能になりました。
ADAの価格|2018年6月19日
eToroの発表前後のカルダノエイダコインのチャート(引用:coingecko.com)
カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)は現在、1ADA=17円前後で取引されています。
6月13日に17円代に突入したADAはその後も17円付近で停滞を続けており、eToroからの発表があった17日以降も価格に大きな変化は見られていません。
eToroの公式サイトはこちらのリンクからどうぞ
>etoro.com
カルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)はHuobi.pro(フォビ)やBINANCE(バイナンス)でも購入することができます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーン・仮想通貨ニュース週間まとめ|2020年5月24日〜30日

カルダノ(Cardano/ADA)GitHub開発活動ランキングで引き続き「1位」獲得

賞金は仮想通貨!中国で話題のモバイルゲーム・トーナメント

SBIバーチャル・カレンシーズ「BitcoinCash/BCH」取扱い廃止へ|BSV除外運動にも変化

ビットコイン決済対応の組織・団体「100,000社」以上に=Grayscale調査報告

【c0ban取引所】仮想通貨がもらえる「新規口座開設キャンペーン」延長決定
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
