X(旧Twitter)新たなサブスクリプションプラン「2カ国」でテスト開始

by BITTIMES

ニュージーランド・フィリピンでテスト導入

X(旧Twitter)が以前から話題となっていた新しいサブスクリプションプランの提供を2023年10月17日からニュージーランドとフィリピンで開始したことが明らかになりました。

新たに開始された有料プランは「Not A Bot」と呼ばれており、現在はニュージーランドフィリピンの新規ユーザー向けにテストが開始されています。

「Not A Bot」は、スパムや不正なボット活動などを減らすための取り組みを強化するために開発されたものであり、テスト段階では既存ユーザーに影響を与えないとも説明されています。

1ドルの年会費で各種機能が利用可能に

具体的には、ニュージーランドとフィリピンの新規ユーザーは、Xで新しいアカウントを作成する際に電話番号で認証を行う必要があり、その後サブスクリプションプランを選択する必要があるとされています。

新たなサブスクリプションプランの年会費は「1ドル(約150円)」と少額に設定されていますが、価格は国と通貨によって異なるとも説明されています。

Xの新規ユーザーは、年間1ドルの年会費を支払うことによって「コンテンツ投稿・いいね・返信・リポスト・引用リポスト・ブックマーク」などの機能を利用することができるようになります。

「Not A Bot」は現時点でテスト段階のものであるものの、今後他の国でも正式導入されることになれば、仮想通貨業界を含む様々な業界にも影響が出ることになると予想されます。

Xのサービスが完全有料化されると、Xのユーザー数やアカウント数が一定数減少することになると予想されますが、仮想通貨業界で問題視されている「詐欺投稿を繰り返すボット」や「各種詐欺関連アカウント」も減ることになると期待されます。

>>X・Twitter関連の最新記事はこちら

X公式発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

二酸化炭素・温室効果ガスの削減に「仮想通貨報酬」を付与|ドイツ自由民主党が提案

二酸化炭素・温室効果ガスの削減に「仮想通貨報酬」を付与|ドイツ自由民主党が提案

機関投資家向け暗号資産カストディアン「Zodia」立ち上げ:金融大手Northern Trust

機関投資家向け暗号資産カストディアン「Zodia」立ち上げ:金融大手Northern Trust

イーサリアム下落は「買いの機会」著名アナリスト、大型アップデートを前に強気姿勢

イーサリアム下落は「買いの機会」著名アナリスト、大型アップデートを前に強気姿勢

Honeywell「ブロックチェーン×ラベルプリンター」でサプライチェーン管理

Honeywell「ブロックチェーン×ラベルプリンター」でサプライチェーン管理

仮想通貨取引所BTCEX「サービス停止」を発表|利用者は期日までに出金手続きを

仮想通貨取引所BTCEX「サービス停止」を発表|利用者は期日までに出金手続きを

『サトシ・ナカモトは誰だと思う?』Cardano創設者Charles Hoskinson氏が回答

『サトシ・ナカモトは誰だと思う?』Cardano創設者Charles Hoskinson氏が回答

注目度の高い仮想通貨ニュース

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

ミームにしてミームあらず:Memeinatorが4週間で100万ドルの資金調達に成功した理由

ミームにしてミームあらず:Memeinatorが4週間で100万ドルの資金調達に成功した理由

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

Robloxが「NFTアイテム」に対応する?CEOが語るオープン化の可能性

元素騎士オンライン「ドン・キホーテ」とコラボイベント開催へ|majicaポイントが当たる企画も

元素騎士オンライン「ドン・キホーテ」とコラボイベント開催へ|majicaポイントが当たる企画も

OpenSea Pro「Polygonネットワーク」に対応|ブリッジ&スワップ機能も追加

OpenSea Pro「Polygonネットワーク」に対応|ブリッジ&スワップ機能も追加

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

ミームネーターの躍進により、ドージの価格に変化が生まれる?2024年の上昇予測

BINANCE:11月8日に重要発表「Binance messenger」や「ORDI上場」も話題に

BINANCE:11月8日に重要発表「Binance messenger」や「ORDI上場」も話題に

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す