ブルガリア最古のサッカークラブが「ビットコイン決済」に対応|10%割引も

by BITTIMES

チケット販売・オンラインストアでも対応予定

ブルガリア最古のサッカークラブである「PFCボテフ・プロヴディフ」は2023年10月31日に、PFCボテフ・プロヴディフがファンショップや中央スタンドでビットコイン決済に対応したことを発表しました。

ビットコイン決済は加盟店手数料ゼロのビットコイン決済プロバイダーである「BTCPayServer」との提携によって実現したとのことで、チケット販売やオンラインストアでのビットコイン決済対応も計画されていると報告されています。

?速報:ブルガリア最古のサッカークラブであるボテフ・プロヴディフFCは、ビットコインを採用した初のエリートサッカーチームになりました! ?

ブロック高さ: 814670

報告によると、ボテフ・プロヴディフFCのファンは試合中にファンショップや飲食ポイントでP2Pのビットコイン決済を行うことができるとのことで、2023年11月中に仮想通貨決済で支払った人々には10%割引が適用されるとも伝えられています。

PFCボテフ・プロヴディフの会長であるAnton Zingarevich氏は、公式発表の中で『私たちはビットコイン決済がインターネットと同じくらい日常生活で普及すると予想している』と語っています。

ビットコイン、特にライトニングネットワークに対する私たちの熱意は計り知れません。私たちはビットコイン決済がインターネットと同じくらい日常生活で普及すると予想しています。今回の対応は我々のビジョンと一致するだけでなく、ファンの皆様や関係者に比べ物にならないほどの利便性をもたらします。

仮想通貨決済は世界中で着実に普及してきており、先月18日には大手自動車メーカーの「フェラーリ」が米国で仮想通貨決済を受け入れ始めたことも発表されています。

>>仮想通貨決済に関する記事はこちら

Bitcoin (BTC)
12,396,902 JPY (0.78%)
82,683.50 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥246.01 T JPY
VOLUME

¥4.32 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット