ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

by BITTIMES

「4万ドル以下のビットコインを楽しもう」とコメント

ビットコイン(BTC)の価格予想では短期的な下落を予想する意見も見られていますが、S2Fモデルを用いた価格予想で知られる著名アナリストのPlanB氏は「BTCが4万ドル以下で推移する期間はそう長くは続かない」と考えているようです。

BTC価格は今月10日に38,000ドル(約568万円)付近まで上昇して以降は横ばいの状態が続いており、本日25日には一時的に38,000ドルを突破した後、再び37,000ドル台まで下落しています。

このような状況から、一部では「ビットコインの短期的な下落」を予想する意見も出ていますが、PlanB氏はビットコインが4万ドル未満で推移している今を楽しむべきだと述べています。

4万ドル以下のビットコインを楽しもう...それが続く限り。

本格的な強気相場の到来は近い?

PlanB氏が今回投稿した画像は、ビットコインの現物価格と実現価格(*1)のデータを重ねたものとなっています。

(*1)実現価格(Realized Price):ビットコインの平均取得価格。実現時価総額(現在の市場価格ではなく、最後の取引時点での取得価格から算出した時価総額)を現在の流通供給量で割って算出する。市場価格に比べて、デリバティブなどの影響を加味しない状態で、最後に現物が取引された時の平均取得価格を知ることができる。

実現価格は、ビットコインのトレンド転換を判断する材料として活用することが可能で、今回の投稿されているチャートでも、BTC価格が実現価格を上回ったタイミングで強気相場が始まり、BTC価格が実現価格を下回ったタイミングで弱気相場が始まっていることなどが示されています。

現在のビットコイン価格は2年・5ヶ月の実現価格を上回った状態となっているため、近い将来にはビットコインで本格的な強気相場が始まる可能性が高いと予想されています。

短期的な価格下落の可能性について

今回の投稿に対しては『マーケットメーカーは最後にもう一度BTCを安く購入できる機会を作ると思うか?』という質問も寄せられていますが、PlanB氏はこれに対して『申し訳ないが、私はリスクが高い状態で少額の利益を求めるようなゲームには参加していない』と回答しています。

ビットコインが38,000ドルのラインを突破できずにいる状況を踏まえると、今後短期的な下落が起きる可能性はあると予想されますが、PlanB氏はそのような小規模な下落は気にしていないようです。

なお、PlanB氏はこの回答に続ける形で『私は2024年〜2028年の半減期サイクルで平均BTC価格が10万ドル〜100万ドル(1,500万円〜1億5,000万円)になると期待している』とも語っています。

近日中のビットコイン価格上昇を予想する意見は他にも出ており、今月23日には仮想通貨サービス企業「Matrixport」が『BTCは2023年12月に90%の確率で40,000ドルを超える』との予想を示しています。

>>その他の価格予想はこちら

Bitcoin (BTC)
12,760,456 JPY (3.27%)
85,152.87 USD
RANK

1
MARKET CAP

¥253.23 T JPY
VOLUME

¥4.23 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」