ビットバンク「ARB・OP・DAI・KLAY・IMXの新規上場」を発表|記念キャンペーンも開催

by BITTIMES

暗号資産取引所ビットバンクは2023年12月11日に、同社が提供している複数のサービスで「ARB・OP・DAI・KLAY・IMX」の5銘柄を新規サポートすることを発表しました。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

「ARB・OP・DAI・KLAY・IMX」が上場

bitbank(ビットバンク)は2023年12月11日に、同社が提供している取引所・販売所・貸して増やすのサービスで、2023年12月14日から以下の5銘柄を新規サポートすることを発表しました。
アービトラム(ARB)
オプティミズム(OP)
ダイ(DAI)
クレイトン(KLAY)
イミュータブルエックス(IMX)

これら5種類の暗号資産は以前から日本国内の暗号資産取引所に上場していたものの、主要な仮想通貨に比べると上場先が少ないのが現状であるため、今回の新規上場によって各通貨の取引が日本国内でも活発化すると期待されます。

ビットバンクに新規上場する仮想通貨5銘柄の概要は以下の通りです。

アービトラム(ARB)

Arbitrum (ARB)
48.07 JPY (-3.92%)
0.321949 USD
RANK

53
MARKET CAP

$1.49 B USD
VOLUME

$109.20 M USD

イーサリアムのレイヤー2としてスケーラビリティ問題を軽減させるために開発されたプロジェクト。ARBは、DAOプロジェクトの運営や意思決定に関わるガバナンス投票に使用することが可能。

オプティミズム(OP)

Optimism (OP)
108.81 JPY (-4.28%)
0.728849 USD
RANK

59
MARKET CAP

$1.18 B USD
VOLUME

$117.85 M USD

イーサリアムのレイヤー2としてスケーラビリティ問題を軽減させるために開発されたプロジェクト。OPは、DAOプロジェクトの運営や意思決定に関わるガバナンス投票に使用することが可能。

ダイ(DAI)

Dai (DAI)
149.28 JPY (-0.01%)
0.999857 USD
RANK

23
MARKET CAP

$5.36 B USD
VOLUME

$120.71 M USD

Maker財団が開発するイーサリアムなどの暗号資産を担保として、ステーブルコインを発行するプロジェクト。DAIは「1DAI = 1米ドル」を目標価格に設定しており、実際に1米ドル付近で価格が推移していることから、ステーブルコインとして決済や送金手段に使用されている。

クレイトン(KLAY)

Klaytn (KLAY)
15.03 JPY (-3.36%)
0.100687 USD
RANK

3678
MARKET CAP

$? USD
VOLUME

$275.34 K USD

韓国の大手インターネット企業「Kakao」の子会社であるGroundXによって開発された、パブリックおよびプライベートブロックチェーンの特徴を組み合わせたプロジェクト。KLAYは、エコシステム内での決済や取引手数料の支払い、運営方針に係るガバナンス投票に使用することが可能。

イミュータブルエックス(IMX)

Immutable (IMX)
78.18 JPY (-5.59%)
0.523659 USD
RANK

65
MARKET CAP

$938.83 M USD
VOLUME

$26.52 M USD

NFTの取引に特化したイーサリアムのレイヤー2としてスケーラビリティ問題を軽減させるために開発されたプロジェクト。IMXはNFTの取引の際の手数料支払い、ステーキング、運営方針に係るガバナンス投票に使用することが可能。

新規5銘柄のサービス・スケジュールについて

ビットバンクが新たに取扱いを開始する仮想通貨5銘柄の取引ルール・入出金対応ネットワーク・サービス提供開始日などについては以下のように報告されています。

入出金対応ネットワーク

暗号資産対応ネットワーク
ARBArbitrum(Arbitrum One)
OPOP Mainnet(旧 Optimism)
DAIEthereum

Arbitrum(Arbitrum One)

OP Mainnet(旧 Optimism)
KLAYKlaytn
IMXEthereum

取引所における注文ルール

通貨ペア呼値最小注文数量/取引単位最大注文数量(指値)最大注文数量(成行)
ARB/JPY0.001 JPY0.0001 ARB300,000 ARB3,000 ARB
OP/JPY0.001 JPY0.0001 OP200,000 OP2,000 OP
DAI/JPY0.001 JPY0.0001 DAI300,000 DAI3,000 DAI
KLAY/JPY0.0001 JPY0.0001 KLAY2,000,000 KLAY20,000 KLAY
IMX/JPY0.001 JPY0.0001 IMX300,000 IMX3,000 IMX

販売所における注文ルール

通貨ペア最小注文数量/取引単位最大注文数量/取引単位
ARB/JPY0.00000001 ARB20,000 ARB
OP/JPY0.00000001 OP10,000 OP
DAI/JPY0.00000001 DAI20,000 DAI
KLAY/JPY0.00000001 KLAY80,000 KLAY
IMX/JPY0.00000001 IMX10,000 IMX

サービス提供開始順序について

新規暗号資産のサービスは、価格乖離の防止を目的として段階的に開始(下記のサービス提供予定時間は数分程度前後する可能性があります)

サービス提供開始予定時刻サービス内容
10:00 〜 11:59の間送受信(入出金)
12:00 〜指値注文(売り・買い)

逆指値注文(売り・買い)

逆指値成行注文(売り・買い)
14:00 〜成行注文(売り・買い)

販売所注文

「暗号資産を貸して増やす」新規募集

取引手数料無料キャンペーンも開催

今回の発表では、仮想通貨5銘柄の新規上場を記念して「ARB・OP・DAI・KLAY・IMXの取引手数料無料キャンペーン」を開催することも発表されています。

キャンペーンの開催期間は2023年12月14日〜2024年1月11日午前11時59分までで、対象期間中は取引所における「ARB/JPY、OP/JPY、DAI/JPY、KLAY/JPY、IMX/JPY」のメイカー・テイカー手数料が無料になると説明されています。

>>ビットバンク関連の最新記事はこちら

暗号資産取引所ビットバンクの登録はこちら

ビットバンク発表

仮想通貨ニュース|新着

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット