2024年の仮想通貨市場はどうなる?ビットフィネックスが分析レポートを公開

by BITTIMES

仮想通貨の時価総額は2倍に?

暗号資産取引所Bitfinex(ビットフィネックス)は2023年12月21日に、合計52ページにわたる「Bitfinex Alpha」レポートを公開し、2024年の仮想通貨市場に対する前向きな見通しを共有しました。

Bitfinexはレポートの冒頭で「私たちはビットコインと仮想通貨全体に対して引き続き非常にポジティブである」と述べており、2023年には規制上の課題などがあったにも関わらず、ビットコインは驚くべき回復力を見せたと評価しています。

同社は「短期的な反発が見られる可能性が非常に高いことには注意が必要である」と警告していますが、それに続ける形で「仮想通貨市場全体の時価総額は現在の2倍となる3兆2,000億ドル(約450兆円)まで上昇する可能性がある」とも予想しています。

ビットコインの今後の値動きについて

ビットコインの今後の値動きについては、市場に対する投資家の心理状態を表す指標である"恐怖と貪欲指数"が2023年に「極端な恐怖」から「貪欲」へと移行したことを指摘した上で、2024年には一旦市場が落ち着き、短期的な調整を伴いレンジ相場が始まる可能性があるとの予想が語られています。

これは過去のデータにも現れているもので、2020年9月にも恐怖と貪欲指数が「貪欲」に移行した際に、短期的な下落とレンジ相場への移行が見られたことが報告されています。

しかし、2024年の強気相場では最終的に恐怖と貪欲指数が「極端な貪欲」に到達するとも予想されており、これがビットコインの過去最高値更新に相関する可能性があるとも予測されています。

ビットコインの恐怖と貪欲指数(画像:Bitfinex)ビットコインの恐怖と貪欲指数(画像:Bitfinex)

機関投資家の仮想通貨投資について

Bitfinexは、ビットコインのドミナンス(市場占有率)が53%を超えた主な要因について「米国の金融大手がビットコインETFの申請を相次いで行ったことによって暗号資産の信頼性が高まった」と述べています。

同社は「BTCのドミナンスの高まりは、ビットコインの安全資産としての新たな地位を強調するものである」とも述べており、ビットコインがデジタル通貨業界で安全資産としての地位を確立してきていることを説明しています。

なお、ビットフィネックスは少なくとも2024年前半までは機関投資家によるBTC投資が続くと予想していますが、その後はよりリスクの高い暗号資産へと資金がシフトする可能性があるとも予想しています。

ビットフィネックスが公開したレポートの中ではこの他にも「マイニング半減期・仮想通貨ユーザー数」などといった様々な項目に関する見解が記されています。レポートの全文は「こちらのページ」で確認することが可能です。

>>価格予想関連の最新記事はこちら

Bitcoin (BTC)
11,677,144 JPY (3.15%)
80,632.89 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.60 T USD
VOLUME

$66.78 B USD

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか