仮想通貨HTから「HTX DAO」への移行作業進む|海外取引所では変換サービスも

by BITTIMES

HTX DAO(HTX)への移行手続き始まる

暗号資産取引所HTX(旧:Huobi)は「HTX Token(HT)」と呼ばれる独自トークンを発行していますが、現在は新たに「HTX DAO(HTX)」と呼ばれるトークンが誕生し、HTからHTXへの移行手続きなども進められています。

元々「フォビトークン」として知られていたHTX Token(HT)は、日本の暗号資産取引所である「ビットトレード」にも上場しているため、HTを保有している場合は一連の動きを理解しておく必要があると考えられます。

HTXはここ最近で「HTX DAO」に関する複数の発表を行っていますので、この記事ではその概要をわかりやすく紹介します。

HTX DAO(HTX)とは?

HTX DAO(HTX)の画像

HTX DAOとは2024年1月18日に設立された分散型自律組織(DAO)であり、HTXはガバナンス機能付きのプラットフォームトークンとなっています。

HTXトークンは、HTX DAO関連の様々な機能を持つ独自トークンで、具体的には「手数料割引・限定機能やサービスへのアクセス許可・分散型ガバナンスへの参加」などに利用できると説明されています。

分散型自律組織(DAO)とは、特定の所有者や管理者が存在しない形で事業やプロジェクトを推進する組織のことであり、一般的には"ガバナンストークン"と呼ばれる種類の独自仮想通貨を保有している人々からの投票などで方針を決定していく仕組みが採用されています。

HTX DAOもそのような分散型自律組織の1つであり、仮想通貨HTXもガバナンストークンとして機能する仮想通貨となっています。

暗号資産取引所HTXは2024年1月19日に「HTX DAOにエコシステムビルダーの1社として参加した」と発表した上で、その後は「HTXトークンの上場・HTとHTXの交換」などに関する発表も行われています。

暗号資産取引所HTXは「HTXへの移行」を発表

暗号資産取引所HTX(旧:Huobi)は2024年1月20日に「HTX DAOの上場・HTからHTXへの変換サポート・HT関連サービスの段階的な廃止」を発表しています。

HTからHTXへの変換は「HTをHTXに変換することを自発的に選択したHT保有者」を対象として実施されるもので、HTからHTXへの変換は日本時間2024年1月22日17:00から1年間にわたって暗号資産取引所HTXで可能だと報告されています(※HTXは海外の取引所です)。

従来の取引所トークンである「HT」で提供されていた各種手数料割引などの機能は「HTX」に引き継がれる形になっており、「HTによる各種手数料割引」や「HTの現物取引・P2P取引」などのサービスも停止することが発表されています。

国内取引所「ビットトレード」の対応は?

HTX Token(HT)は日本の暗号資産取引所である「ビットトレード」にも上場しているため、今後はビットトレードでも何らかの対応が取られる可能性があると予想されますが、記事執筆時点ではビットトレードから"HTX"に関する公式発表は行われていません。

ビットトレードでは現在も「HT」の取引サービスが継続されていますが、将来的には「HTXの上場」や「HTからHTXへの変換」に関する発表が行われる可能性もあると考えられるため、今後の発表に注目です。

なお、今月18日時点で360円ほどだったHT価格は、その後21日に235円付近まで下落しましたが、記事執筆時点で278円付近まで回復しています。

Huobi Token (HT)
63.06 JPY (-1.03%)
0.420812 USD
RANK

3769
MARKET CAP

$? USD
VOLUME

$207.73 K USD

>>ビットトレード関連の最新記事はこちら

HTX発表①HTX発表②

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット