仮想通貨DEPが稼げる対戦バトルゲーム「BouncyBunny」リリース

by BITTIMES   

ディープコイン(DEP)を獲得できるP2Eゲームプラットフォーム「PlayMining」を展開しているDEA社は2024年1月24日に、株式会社Trysが手掛ける新作ゲーム「BouncyBunny(バウンシーバニー)」がPlayMining上でリリースされたことを発表しました。

BouncyBunny(バウンシーバニー)とは?

(画像:株式会社Trys)(画像:株式会社Trys)

BouncyBunny(バウンシーバニー)は、無料で遊びながら仮想通貨DEPを獲得できるリアルタイム吹っ飛び対戦バトルゲームで、プレイヤーは球体キャラを操作して、3vs3のリアルタイム対戦を楽しむことができるようになっています。

3vs3のミニゲームでバトル

このゲームは、他のプレイヤーと協力しながら様々ミニゲームで対戦するマルチアクションゲームとなっており、1回のバトルでプレイヤー同士が好きなユニットを1体ずつ編成し、3vs3で様々なリアルタイム吹っ飛び対戦バトルを行うため、プレイヤー同士の協力も重要になります。

ミニゲームの種類は様々で「ボールを落とさないように協力し合うゲーム」や「ペンキを奪い合ってより多くの色を塗るゲーム」など簡単に遊べるゲームが多数用意されています。

ゲームで稼げる「Play to Earn」を採用

バウンシーバニーは、ゲームで遊びながら仮想通貨を獲得できる「Play to Earn(P2E)」の仕組みを採用しているため、ゲームで遊びながらディープコイン(DEP)を稼ぐことができます。

ディープコイン(DEP)は日本国内の暗号資産取引所にも上場しているため、獲得したDEPを取引所で売却すれば、日本円に変えることもできます。

シーズン制ランキングで豪華報酬

シーズン制のランキングで上位にランクインしたプレイヤーは豪華報酬を得ることが可能で、DEPに交換可能なゲーム内通貨を獲得できる特殊なバトルも存在します。

通常ユニットは無料スカウトで獲得することが可能で、通常のバトルに勝利すると、ユニットをスカウト・育成するためのアイテムを獲得することが可能、ユニット育成をしていけばバトルでも有利に立ち回ることができます。

特殊なスキルを持つキャラクターNFT

バウンシーバニーは無料でプレイすることが可能ですが、特殊なスキルを持つ「キャラクターNFT」を購入するとゲームをより有利に進めることができます。

キャラクターNFTはマーケットで購入することが可能で、キャラクターには「Common < Rare < Epic < Legendary」という4つのレアリティが存在します(※各レアリティのキャラクターNFTを数体ずつ販売予定)。

報酬を獲得できるリリースキャンペーンも実施

(画像:株式会社Trys)(画像:株式会社Trys)

今回の発表では、BouncyBunnyの正式リリースを記念して「レアユニットや報酬を獲得できるリリースキャンペーン」を開催することも発表されています。キャンペーンの概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
ユーザー全員のマッチング回数が一定数超えるなどミッションを達成するとRareユニットや、ゲーム内アイテムなどの報酬を獲得することができるユーザー協力ミッションを開催。協力ミッションとは、キャンペーン期間中にユーザー全員でチャレンジするミッションのことを指します。

【開催期間】
日本時間2024年1月24日~2024年2月29日11:59まで

【対象者】
2024年2月29日11:59までに「BouncyBunny」のバトルを1回でもプレイしているユーザー

【協力ミッション・報酬内容】

ミッション報酬
ユーザー全員合計70,000回マッチングするRareユニット「ダッドリー #002」×1
ユーザー登録者数1,000人突破500GOLD
ユーザー全員パワーユニットを70,000回使用100BP
ユーザー全員スピードユニットを140,000回使用深紅のダイヤ×150

紺碧のエメラルド×150

淡黄のルビー×150

白緑のサファイア×150
ユーザー全員シーズンポイント合計1,500,000獲得100BP
ユーザー全員バランスユニットを140,000回使用ダッドリー #002のカケラ×3
ユーザー全員BP合計1,500,000獲得500GOLD
ユーザー全員合計210,000回マッチングする深紅のダイヤ×250

紺碧のエメラルド×250

淡黄のルビー×250

白緑のサファイア×250
ユーザー全員シーズンポイント合計2,200,000獲得Commonギア「ジャンプギアS」×1

BouncyBunny(バウンシーバニー)のゲームは「こちらの公式サイト」からプレイすることができます(Play Mining NFTのアカウント登録が必要です)。

>>ゲーム関連の最新記事はこちら

DEAPcoin (DEP)
0.142477 JPY (2.76%)
0.000988 USD
RANK

611
MARKET CAP

$28.37 M USD
VOLUME

$1.79 M USD

DEA発表

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか