盗まれた仮想通貨も回収可能?XRP Ledgerで実装予定の「クローバック機能」とは

by BITTIMES

2月8日に「クローバック機能」実装予定

仮想通貨XRPの分散型台帳であるXRP Ledger(XRPL)で、クローバック(Clawback)と呼ばれる新しい機能が実装されることが明らかになりました。

クローバック(Clawback)の実装については、実際に機能を実装するかどうかの投票が行われていましたが、この提案の投票結果は「賛成33:反対2」で、94.29%の賛成票を獲得して実装が決定したと報告されています。

XRPSCANのデータによると、クローバック機能は日本時間2024年2月8日23時32分頃に実装される予定だとされています。

(画像:XRPSCAN)(画像:XRPSCAN

XRPLのクローバック機能とは?

クローバック(Clawback)機能とは、発行者が発行済みトークンを他の口座から回収できるようにする機能のことを指します。

XRP Ledgerの公式説明によると「規制上の理由から、トークン発行者はトークンが配布された後でもトークンを回収できる能力を有していなければならない」とのことで、クローバック機能を利用すれば違法口座にトークンが送られた場合でも、配布後に対象トークンを取り返すことができると説明されています。

具体的には、トークン発行者が発行アカウントで「クローバック許可」のフラグを有効化した場合にのみ、トークンを回収できるようになるとのことで、既に発行されているトークンでこのフラグを有効化することはできないとも説明されています。

なお、回収できるのは「自分のアカウントで作成された発行済みトークンのみ」であり、この方法でXRPを取り戻すことはできないとのことです。

クローバック機能の利点と懸念点

クローバック機能を利用すると、ハッキングなどで仮想通貨が盗まれた際などにその仮想通貨を回収できるようになり、突然の規制変更などで問題が発生した場合にも柔軟に対応できるようになると期待されています。

しかし、その一方では中央集権的な性質に対する懸念も出ており、「クローバック機能が悪用されるリスク」や「XRPLの複雑化によるユーザーの混乱」などが懸念点として挙げられています。

技術悪用などに対する懸念はあるものの、クローバック機能が正しく利用されれば、各国で変化する仮想通貨規制にも対応することが可能で、盗難被害に遭った際にも資産を回収できる可能性が高まるため、信頼性の向上につながると期待されています。

今回の機能実装によって、今後はXRPLやクローバック機能を活用した様々なトークンが登場する可能性もあると予想されるため、今後の続報や新たな発表にも注目です。

>>XRP関連の最新記事はこちら

XRP (XRP)
292.93 JPY (10.30%)
2.02 USD
RANK

4
MARKET CAP

$117.89 B USD
VOLUME

$7.09 B USD

クローバック機能詳細

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか