Decentraland「スマホアプリ公開」は近い?モバイル版のデモ映像公開

by BITTIMES   

Decentralandモバイル版のデモ映像公開

暗号資産を活用したメタバースプラットフォームのディセントラランド(Decentraland/MANA)は2024年2月9日に、スマホアプリで利用可能な「Decentralandモバイル版」のデモ映像を共有しました。

Decentralandは、仮想通貨MANAやNFT形式のアイテム・土地を利用できるメタバースプラットフォームであり、ユーザーはメタバース土地を購入して独自コンテンツを展開したり、他のユーザーが作成したコンテンツで遊んだりすることができるようになっています。

このメタバースはすでに公開されていて、これまではパソコンやVRデバイスでメタバース世界に入ることができるようになっていましたが、今回は新たに「スマホアプリ版」の開発が進められていることが報告されています。

モバイル版では「Godot Engine」を採用

公式発表によると、Decentraland DAOのプロトコルチームは他のデバイスでもゲームをプレイできるようにするために複数のゲームエンジンをテストしていたとのことで、モバイルアプリ版に関しては「Godot Engine」と呼ばれるゲームエンジンを採用することになったと説明されています。

この取り組みは「Decentraland DAO」の助成金から資金提供を受けて進められているもので、デモ動画は「Decentraland DAO」がX上で投稿、「Decentraland」もこの投稿を引用して以下のようにコメントしています。

Wow!Decentraland Godotモバイル版のデモをチェック!?

Decentralandのオープンソースかつ分散型の性質によって、ユーザーをメタバースに没入させるための様々なエクスプローラーやインターフェイスの開発・作成が可能になります。

現在、DAOから資金提供を受けたチームが「Decentraland」をモバイル版に変換し、待ち望まれたビジョンを実現するための取り組みを行なっています。

Godot Engineによるモバイル版をチラ見?

Decentraland DAOのプロトコルチームは、Decentralandを新しいプラットフォームに拡張するために、別のゲームエンジンをテストしました。将来の基盤をより確実にし、コミュニティ主導のイノベーションを促進します。

この取り組みはDAOの助成金によって資金提供されています。

モバイルアプリは「iOS・Android」に対応予定

公開されたデモ動画では、DecentralandのPC版と同じように、アバターを作成したり、好きなマップに移動してゲームをプレイできることが示されています。

デモ動画内では映像も綺麗で、動作もスムーズであることが確認できるため、スマホ版でもパソコン版と同じようにメタバース世界を楽しむことができるようになると期待されます。

Decentralandモバイルアプリ版の公開時期は明らかにされていないものの、Decentralandの公式発表では「iOS」と「Android」の両方に対応したバージョンをリリースする予定であることが説明されています。

モバイルアプリがリリースされれば、Decentralandのコンテンツをより気軽に楽しむことができるようになり、新しいユーザーの参加にもつながる可能性があると期待されるため、今後の新たな発表にも注目です。

なお、昨年10月には人気のメタバースプラットフォーム「The Sandbox」でもモバイルアプリの開発が進められていることが報告されています。

>>メタバース関連の最新記事はこちら

Decentraland (MANA)
36.03 JPY (-6.40%)
0.240425 USD
RANK

102
MARKET CAP

$466.97 M USD
VOLUME

$44.33 M USD

Decentraland発表

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット