マイクロストラテジー「公式X乗っ取り」の被害に|仮想通貨の盗難報告も

by BITTIMES

44万ドル相当の盗難被害報告

ビットコイン(BTC)を購入し続けていることでも知られるMicroStrategy(マイクロストラテジー)の公式Xアカウントがハッカーに乗っ取られ、詐欺師に騙された一部投資家が仮想通貨を盗まれる事件が発生したことが明らかになりました。

事件が発生したのは2024年2月26日で、MicroStrategyの公式Xアカウントを乗っ取ったハッカーは「MSTRトークンを無料配布する」という嘘の内容のポストを投稿し、詐欺サイトにアクセスしたユーザーから仮想通貨を騙し取ったと伝えられています。

MSTRトークンは「実際には存在しない偽物のトークン」であり、X投稿に記載されていたリンクにアクセスしたユーザーは、無料配布を受けるために自分のウォレットを偽サイトに接続したことによって仮想通貨を盗まれてしまったと報告されています。

複数の報告によると、これまでには44万ドル(約6,600万円)相当の仮想通貨がハッカーに盗まれているとのことで、複数種類の仮想通貨が盗まれているとも伝えられています。

MicroStrategyのTwitterアカウントがハッキングされ、フィッシングのエアドロップリンクが投稿されました。ZachXBTによると、現在は440,000ドルの損失が発生しているとのことです。

リンククリック・ウォレット接続時には細心の注意を

著名人や有名企業の公式Xアカウントをハッキングしてフォロワーから仮想通貨を盗み取ろうとする手法はこの数年間で急速に増えてきており、これまでにも複数の著名人アカウントが同様の被害に遭っています。

仮想通貨業界では、X投稿を通じた「仮想通貨エアドロップ」の宣伝が実際に行われていますが、偽サイトにウォレットを接続してしまった場合には、ウォレット内の保有資産を全て盗まれてしまう可能性もあるため十分警戒が必要です。

今後もその他の著名人アカウントで同様の被害が発生する可能性もあるため、Xに投稿されたリンクをクリックしたり、ウォレットをサイトに接続したりする際には「本当に詐欺ではないか?」をしっかりと確認するようにしましょう。

>>資産を守るために読んでおきたい記事一覧

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット