Shib:The Metaverseのコンテンツ制作映像公開「シバイヌ関連の注目ニュース」も続々

by BITTIMES   

(2024年3月20日:記事訂正)
公開された映像は2023年8月に「ETHToronto」で撮影されたものであるとのご指摘をいただきましたので、記事のタイトルを修正させていただきました。

メタバースコンテンツの構築風景を公開

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)のマーケティングリーダーであるLUCIE氏は2024年3月17日に、現在開発中のメタバース「Shib:The Metaverse」のコンテンツ制作画面を映した動画を公開しました。

Shib:The Metaverseは、シバイヌで開発が進められている美しいグラフィックを特徴とした仮想空間で、ユーザーはメタバース土地を購入してオリジナルコンテンツを展開することが可能、将来的にはメタバースに参加してコンテンツを楽しむことができるようになる予定となっています。

このプロジェクトでは、各種コンテンツやゲームを作成するための開発ツールも提供されていますが、今回の動画では建造物の周りに簡単操作で木を設置している様子が撮影されています。

また、LUCIE氏は「Shib:The Metaverseには大きな計画がある」と説明した上で、今後リリース予定の報酬トークンである「$TREAT」がその計画において重要な役割を果たすことも語っています。

次のプレビューが待ちきれません☺️
Shib:The Metaverseには大きな計画があり、TREATはそれに欠かせない重要な一部です。

♥️ Shib:The Metaverse

わかる人にはわかる。

SHIB価格下落の裏では注目ニュースが多数

シバイヌ(SHIB)では、今月5日に0.000045ドル(約0.0068円)まで価格が高騰した後に下落傾向が続いていますが、その一方では今後のさらなる成長を期待させる注目ニュースが多数報告されています。

ここ最近で報告されているSHIB関連の注目ニュースとしては以下のようなものが挙げられます。

Shibariumのトランザクション数が4億を突破

シバイヌのレイヤー2ネットワークである「Shibarium」で合計トランザクション数が4億を突破した。

2024年3月20日時点の合計トランザクション数は「412,266,594」、接続ウォレットアドレス数は「1,382,418」まで増加している。

2024年3月20日時点のShibarium関連データ(画像:ShibariumScan)2024年3月20日時点のShibarium関連データ(画像:ShibariumScan

ミームコイン「$DAMN」がDEXToolsでトレンド1位に

Shibarium上で「Sol killer($DAMN)」と呼ばれる新たなミームコインがローンチされて注目を集めている。

Sol killer($DAMN)は今月18日に、分散型金融(DeFi)分散型取引所(DEX)の追跡・分析プラットフォームである「DEXTools」でトレンド1位を獲得した。

$DAMNは、Shibarium基盤の分散型取引所である「WoofSwap」で売買することが可能。

$DAMN Sol Killer

供給量:
69,000,000,000

コントラクトアドレス:
0xeCe898EdCc0AF91430603175F945D8de75291c70

ネットワーク:
Shibarium

Shibarium上のミームコイン

ウェブサイト:
https://solkiller.com

テレグラムチャンネル:
https://t.me/TGSolKiller

購入方法:
https://woofswap.finance

Sol killer($DAMN)がDextoolsでトレンド1位に ?

$KNINEトークンが「MEXC」に上場

SHIB公式パートナーでもあるShibarium基盤の流動性ステーキングプラットフォーム「K9 Finance」の$KNINEトークンが、大手暗号資産取引所「MEXC」に上場。

KNINEトークンはUSDTとの取引ペアで取引することが可能。

K9 Financeのキックスターターが終了し、$KNINEが「MEXC」に上場することになりました!

?入金:可能
?イノベーションゾーンにおけるKNINE/USDT取引:2024年3月19日15:00(UTC)

Bad Idea AIの技術採用が進む

SHIB公式パートナーでもあるBad Idea AI(BAD)のAIチャットボット導入が進んでいる。

2024年3月16日時点では「SHIB公式グローバルチャンネル」と「28のSHIB関連ルーム」で合計105,000人が利用、ボット全体としては現在「250のテレグラムグループ」をカバーし、総ユーザー数は25万人弱に達している。

Bad Idea AIが提供するShib AIボットは現在「SHIBグローバルルーム」と「28のSHIBエコシステムルーム」にサービスを提供しており、総ユーザー数は105,000人に達しています。

ボット全体としては現在「250のテレグラムグループ」をカバーし、総ユーザー数は25万人弱に達しています。

最近では「P2E版Shiba Eternityのベータ版公開が迫っていること」や「毎日更新されるSHIBニュースサイト"The Daily Shib"が公開されたこと」なども報告されているため、今後もSHIB関連ニュースはさらに増えていくことになると予想されます。

一連のニュースはSHIBの今後に対する期待感を高めているようで、SNS上では「SHIBの買い増し報告」や「SHIB関連の強気な価格予想」なども多数投稿されています。

>>SHIB関連の最新記事はこちら

Shiba Inu (SHIB)
0.001846 JPY (-1.43%)
0.000012 USD
RANK

17
MARKET CAP

¥1.09 T JPY
VOLUME

¥24.55 B JPY
Bone ShibaSwap (BONE)
45.50 JPY (-2.58%)
0.304141 USD
RANK

404
MARKET CAP

¥10.46 B JPY
VOLUME

¥710.09 M JPY
Doge Killer (LEASH)
21,195.63 JPY (0.10%)
141.67 USD
RANK

861
MARKET CAP

¥2.26 B JPY
VOLUME

¥212.91 M JPY

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット