カルダノ基盤の分散型取引所「SundaeSwap v3」リリース|指値注文でステーキング報酬も

by BITTIMES

「SundaeSwap v3」正式リリース

カルダノ(Cardano/ADA)分散型取引所(DEX)である「Sundae Swap」は2024年5月10日に、大幅アップグレードを実施した「SundaeSwap v3」をメインネットでローンチしたことを発表しました。

SundaeSwap(サンデースワップ)は、カルダノ基盤の様々な仮想通貨を相互交換できる分散型取引所(DEX)であり、自己管理型ウォレットを接続することによって、カルダノ関連トークンを交換したり、流動性提供で報酬を獲得したりできるようになっています。

今回リリースされた「SundaeSwap v3」は以前から告知されていた最新バージョンであり、大幅な性能向上や新機能の実装など、魅力的なアップデートが多数報告されています。

SundaeSwap v3の魅力・注目ポイント

「SundaeSwap v3」では、取引処理速度が10倍速くなる他、手数料も安くなると報告されています。

また「指値注文中の資産がステーキングされる機能」も追加されているとのことで、大きな指値注文を出している状態でエポック(*1)を跨いだ場合には、そのADA数量に応じたステーキング報酬を獲得できるとも報告されています。

(*1)エポック:カルダノブロックチェーンにおける時間の単位。1エポックは5日間で、ステーキング報酬も5日毎に発生する。

さらに、最初の3ヶ月間は手数料を「1 ADAから0.5 ADAに値下げするキャンペーン」も実施されているため、通常よりもさらに安い手数料でサービスを利用できるようになっています。

「SundaeSwap v3」の魅力的な注目ポイントとしては以下のようなものが挙げられます。

  • 取引処理速度は10倍、手数料も安くなる
  • 1ブロックあたりの取引件数は最大20倍に
  • 指値注文資産のステーキングが可能
  • プロトコル手数料を2.5ADAから1ADAに引き下げ
  • 最初の3ヶ月は手数料を50%割引
  • 交換者が多いほど手数料が安くなる
  • 場合によっては手数料の一部を返還
  • プールを探せる新フィルター機能を追加

Sundae v3を利用する際の注意点

今回の発表では「SundaeSwap v3」を利用する場合の注意点についても説明が行われています。

SundaeSwap v3を利用する場合にはブラウザのキャッシュをリフレッシュする必要がある可能性があるとのことで、取引を行う際にもエラーなどを考慮して無理ない金額で行うようにと注意喚起されています。

開発チームはテストを徹底的に実施したとのことですが、今回のアップデートは変更内容が大規模で、関連するウォレット・ブラウザ・トークンなどの数も多いため、何かが見落とされている可能性があると説明されています。

また、一部の取引ペアは依然として流動性が低い状態になっているため、実際に取引を行う際には内容をしっかりと確認するようにと説明されています。

Sundae v3が利用できるようになりました!

https://app.sundae.fi

(ブラウザのキャッシュをリフレッシュする必要があるかもしれません)

このスレッドを読んで、留意すべき点をご確認ください。

>>カルダノ関連の最新ニュースはこちら

Cardano (ADA)
100.66 JPY (1.90%)
0.671620 USD
RANK

9
MARKET CAP

$23.69 B USD
VOLUME

$664.23 M USD
SundaeSwap (SUNDAE)
0.897966 JPY (1.83%)
0.005992 USD
RANK

5000
MARKET CAP

$? USD
VOLUME

$10.37 K USD

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」