ビットコイン:ブレイクアウトのタイミングは2024年10月?著名アナリストの価格予想

by BITTIMES   

「2025年のBTCは記録的なものになる」と予想

Xで111万人以上のフォロワーを有する著名アナリストのウィリー・ウー氏は2024年5月15日に、ビットコイン価格が2024年10月までに大きく変動する可能性があることを示唆しました。

同氏は「世界的な流動性は上昇トライアングルを形成している」と報告しており、「2024年10月までにはブレイクアウトが予想される」と語っています。

上昇トライアングルとは、価格が上昇トレンドにあることを示唆するチャートパターンの一種であり、高値が更新されていない状況下で買い手が前回の安値よりも高い価格で買い入れながら収束しているパターンのことを指します。

ブレイクアウトとは、チャートが高値や安値を突き抜けて値上がり・値下がりすることを意味する言葉であり、ブレイクアウト後には価格が大幅に変動する傾向があります。

ウィリー・ウー氏は「ビットコイン価格が今後上昇するか下落するか」についてはコメントしていないものの、「2025年のビットコインは記録的なものになるだろう」と語り、2024年10月以降に大幅な価格変動が起こることを示唆しています。

世界的な流動性が強気の上昇トライアングルを形成。

2024年10月までにブレイクアウトが予想される。

2025年のビットコインは歴史に残るものになるだろう。

半減期による価格への影響も2〜5ヶ月後?

ビットコイン(BTC)は2024年3月頃から高値を更新しておらず、4月20日の半減期以降も大きな価格上昇は見られていませんが、ウィリー・ウー氏は「新たな需要・供給が価格に反映されるまでには2~5カ月かかる」と語っています。

これは、Stock-to-Flow(S2F)モデルを用いたビットコイン価格予想で知られる著名アナリストのPlanB氏のX投稿にコメントする形で投稿されたもので、「半減期後には非効率なマイナーが淘汰され、マイナーの売り圧がなくなる」との説明がなされています。

【PlanB氏】
歴史的に、ビットコインマイナーの収益は半減期後2〜5ヶ月で回復し、その後ビットコイン価格は垂直になる?

【Willy Woo氏】
非効率なマイナーは半減期に淘汰される。

彼らは死ぬ前にBTCを捨てる。

強いものだけが生き残る。

彼らは利幅が大きいので売る必要がない。

マイナーの売り圧力がなくなる。

新たな需給が価格に反映されるまでに2~5カ月かかる。

ウィリー・ウー氏は今回の投稿ではビットコインが次に向かう方向を示していないものの、今月11日の投稿では「現在のビットコインに強気の兆候が現れていること」が報告されています。

また、同氏は長期的なビットコイン価格予想でも強気で「ビットコイン価格は今後10年で簡単に100万ドルに達する」との予想も語られています。

>>その他の価格予想はこちら

Bitcoin (BTC)
12,750,601 JPY (3.10%)
85,108.81 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.69 T USD
VOLUME

$28.16 B USD

仮想通貨ニュース|新着

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」