米オクラホマ州「仮想通貨の基本的権利を保護する法案」を可決

by BITTIMES

仮想通貨の自己管理・決済・マイニングなどを保護

アメリカ・オクラホマ州は2024年5月13日に、仮想通貨(暗号資産)の基本的権利を保護する内容を記した法案である「HB3594」を可決しました。

この法案はブロックチェーンと暗号資産の使用や規制に関するもので、仮想通貨の自己管理・仮想通貨決済マイニングなどといった仮想通貨に関する基本的な権利をオクラホマ州政府が侵害できないようにする内容となっています。

具体的には以下のような内容が含まれているため、オクラホマ州の個人や企業は安心して仮想通貨を保有・使用・マイニングすることができるようになると期待されます。

  • オクラホマ州政府が仮想通貨決済による商品購入を禁止・制限できないようにする
  • オクラホマ州政府が自己管理型ウォレットやハードウェアウォレットを用いた仮想通貨の自己管理を禁止・制限できないようにする
  • 仮想通貨決済に対して追加の税金・料金を課すことを禁止する
  • 特定の家庭における仮想通貨マイニングを許可する(地域の騒音条例に従う必要があり)
  • 特定の仮想通貨マイニングビジネスを許可する(地域の騒音条例に従う必要があり)
  • 仮想通貨マイニングビジネスに対して差別的な電気代を請求することを禁止する
  • マイニングやステーキングを行う個人・企業は送金ライセンスを取得する必要がない

新しい法律は2024年11月1日に施行予定

今回可決された仮想通貨法案は2024年5月13日にオクラホマ州のケビン・スティット知事(共和党)によって承認されたとのことで、新しい法律は2024年11月1日に施行される予定だと説明されています。

この法案は仮想通貨業界で「仮想通貨の基本的な権利を保護する画期的なもの」として高く評価されており、仮想通貨を受け入れる姿勢を示すオクラホマ州に対しても賞賛の声が多数上がっています。

ただし、今回の法案は他の州や政府が定めるルールとの整合性に関する課題を生む可能性があるとも懸念されており、マネーロンダリングやその他の違法行為を防止するためのバランス調整も必要になると予想されています。

米国政府に対しては「仮想通貨に対して敵対的な姿勢をとっている」と批判する意見も出ているものの、一部の州では仮想通貨に友好的なルール作りが進められているため、このような動きが拡大すれば米国全体の仮想通貨環境も改善する可能性があると期待されています。

>>仮想通貨規制に関する最新ニュースはこちら

法案概要

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ファイルコイン財団「ハーバード大学・図書館ラボの分散型技術活用」を支援

ファイルコイン財団「ハーバード大学・図書館ラボの分散型技術活用」を支援

スペイン銀行:中央銀行デジタル通貨(CBDC)を「今後の優先研究課題」に盛り込み

スペイン銀行:中央銀行デジタル通貨(CBDC)を「今後の優先研究課題」に盛り込み

アクション映画スター育成にブロックチェーン活用「Fight to Fame」設立:Mike Tyson

アクション映画スター育成にブロックチェーン活用「Fight to Fame」設立:Mike Tyson

米裁判所:FTX破産手続きで「FTX Japan」など4つの事業売却を承認

米裁判所:FTX破産手続きで「FTX Japan」など4つの事業売却を承認

ディープコイン発行のDEA社:GameFiコンテンツ拡大に向け「Astar Network」と提携

ディープコイン発行のDEA社:GameFiコンテンツ拡大に向け「Astar Network」と提携

ブロックチェーンを「割引輸送サービス」に活用|ロシア鉄道が国民年金基金と提携

ブロックチェーンを「割引輸送サービス」に活用|ロシア鉄道が国民年金基金と提携

注目度の高い仮想通貨ニュース

Binance Labs:クロスチェーン分散型取引所「Rango」に投資|DeFiの成長を促進

Binance Labs:クロスチェーン分散型取引所「Rango」に投資|DeFiの成長を促進

BlackRockがソラナETF申請を開始?今トレーダーが狙う仮想通貨プレセールとは

BlackRockがソラナETF申請を開始?今トレーダーが狙う仮想通貨プレセールとは

仮想通貨保有者は要注意「Google Chrome拡張機能を用いたハッキング被害」の報告

仮想通貨保有者は要注意「Google Chrome拡張機能を用いたハッキング被害」の報告

Shibarium採用の「Web3版Shiba Eternity」2024年Q3にクローズドベータ版リリース予定

Shibarium採用の「Web3版Shiba Eternity」2024年Q3にクローズドベータ版リリース予定

マクドナルド:シンガポールで「独自メタバース」展開|NFT保有者には特典も

マクドナルド:シンガポールで「独自メタバース」展開|NFT保有者には特典も

ビットコイン採用の動きは「アルゼンチン」でも?エルサルバドルと意見交換

ビットコイン採用の動きは「アルゼンチン」でも?エルサルバドルと意見交換

Rebel Satoshi(RBLZ)がFLOKI・BONKなどのアルトコインを上回る?専門家の予想

Rebel Satoshi(RBLZ)がFLOKI・BONKなどのアルトコインを上回る?専門家の予想

最新SolanaコインSEALがプレセールで300万ドル達成間近、次のBOMEになれるか

最新SolanaコインSEALがプレセールで300万ドル達成間近、次のBOMEになれるか

ミームコイン大口投資家が注目!Pepe Unchained($PEPU)がプレセールで70万ドル突破

ミームコイン大口投資家が注目!Pepe Unchained($PEPU)がプレセールで70万ドル突破

Cardano分散委任ツールの「Atrium」2024年第3四半期にメインネット公開予定

Cardano分散委任ツールの「Atrium」2024年第3四半期にメインネット公開予定

BTC価格の高値更新が予想される中、ビットボットの成長に期待が集まる

BTC価格の高値更新が予想される中、ビットボットの成長に期待が集まる

投資家が6月に購入を検討している5つのアルトコインとは?

投資家が6月に購入を検討している5つのアルトコインとは?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介