フロキ(FLOKI)過去最高値更新|DWF Labsが「1,200万ドル相当の購入」を決定

by BITTIMES

巨額購入でFLOKIエコシステムを支援

イーロン・マスク氏が飼っている柴犬の名前にちなんで作られたミームコインであるフロキ(FLOKI)は2024年6月4日に「Web3投資会社・マーケットメーカーであるDWF Labsが、1,200万ドル(約18億7,000万円)相当のFLOKIを購入することを決定した」と発表しました。

今回の大規模購入は「FLOKIのエコシステムを支援すること」を目的としたもので、仮想通貨業界におけるFLOKIの立ち位置をさらに強化する狙いがあるとされています。

フロキ(FLOKI)は記事執筆時点で仮想通貨の時価総額ランキング40位に位置しており、DOGE・SHIB・WIFなどに続く代表的な犬系コインとして知られています(時価総額は約4,690億円)。

DWF Labsが購入するFLOKIは市場とFlokiの財務の両方から取得されるとのことで、仮想通貨コミュニティではFLOKIの価格上昇にも期待が高まっています。

DWF Labs、FLOKIエコシステムを支援する目的で、12,000,000ドル相当のFLOKIトークンを購入

DWF Labsは、Flokiエコシステムへの揺るぎない支援の証として、12,000,000ドル相当のFLOKIトークンを購入します。トークンの一部は市場から取得され、残りはFlokiの資金管理部門から提供されます。

メタバースゲームのメインネット版公開などを予定

公式発表では「2024年はFlokiにとってこれまでで最も重要な年の一つになる」とも説明されており、2024年後半にはメタバースゲーム「Valhalla」のメインネット版をリリースする予定だと報告されています。

また、今後数週間から数ヶ月の間には「取引ボット」や「分散型ドメイン名&ウェブサイトサービス」などといった複数のユーティリティ製品もリリースされる予定で、これらのサービスを通じてFLOKIを「世界で最も知られ、最も使用される仮想通貨」にするという目標が語られています。

今回の購入計画については、DWF Labsからも以下のように発表が行われています。

FLOKIへの継続的なサポートを発表できることを嬉しく思います?

メタバースゲーム「Valhalla」のメインネット版や、いくつかの重要なユーティリティプロジェクトに取り組んでいるFlokiチームをサポートできることに興奮しています。

仮想通貨の普及を促進し、仮想通貨業界におけるトッププレイヤーとしての役割を確固たるものにするために尽力しているFlokiチームに祝意を表します?

FLOKI価格は過去最高値を更新

フロキ(FLOKI)の過去最高値は2021年11月に記録した0.0003118ドル(約0.049円)となっていましたが、今回の発表後には新たな最高値となる0.000345ドル(約0.054円)が記録されています。

記事執筆時点のFLOKI価格は0.0003137ドル(約0.049円)まで下落しているものの、今後予定されている複数のプロジェクト展開などから、今後の更なる成長には期待が高まっています。

2024年5月31日〜2024年6月7日 FLOKI/USDの価格チャート(画像:CoinMarketCap)2024年5月31日〜2024年6月7日 FLOKI/USDの価格チャート(画像:CoinMarketCap)

FLOKI (FLOKI)
0.008814 JPY (2.56%)
0.000059 USD
RANK

94
MARKET CAP

$566.66 M USD
VOLUME

$78.91 M USD

>>ミームコイン関連の最新ニュースはこちら

仮想通貨ニュース|新着

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット