ウィンクルボス兄弟:トランプ前大統領に「200万ドル相当のビットコイン」を寄付【続報あり】

by BITTIMES   

【今回のニュースの要点】

  • Gemini創設者のウィンクルボス兄弟が合計200万ドル相当のビットコインをドナルド・トランプ氏に寄付
  • ウィンクルボス兄弟は2024年11月の米大統領選挙でもドナルド・トランプ氏に投票する予定
  • バイデン政権は仮想通貨を意図的に殺そうとしていると批判
  • トランプ氏は明らかな仮想通貨支持者で議論の余地はないと説明
  • 続報:トランプ陣営が上限超えを理由に受け取ったビットコインを返金

Gemini創設者兄弟が「トランプ支持」を表明

米国の暗号資産取引所Gemini(ジェミナイ)の創業者であるキャメロン・ウィンクルボス氏とタイラー・ウィンクルボス氏(通称:ウィンクルボス兄弟)は2024年6月21日に、それぞれが100万ドル相当のビットコイン(BTC)をドナルド・トランプ元大統領に寄付したことを発表しました。

キャメロン・ウィンクルボス氏とタイラー・ウィンクルボス氏はそれぞれが100万ドル(約1億5,900万円)相当のBTCを寄付しているため、合計200万ドル(約3億1,800万円)相当のBTCが寄付されたことになります。

両者はトランプ氏を強く支持する一方で、現在のバイデン政権を厳しく批判しており、タイラー・ウィンクルボス氏は長文ポストでバイデン政権が仮想通貨業界に対して行なっている攻撃の詳細を詳しく説明しています。

私もドナルド・トランプ氏にビットコイン(15.47 BTC)で100万ドルを寄付しました。11月は彼に投票する予定です。

要約するとトランプ大統領は以下のような人物です。
・ビットコイン支持者
・仮想通貨のプロ
・ビジネスに賛成

そして彼は、バイデン政権の仮想通貨戦争に終止符を打つでしょう。前進あるのみ!

仮想通貨に敵対的なバイデン政権を批判

バイデン政権についてはここ最近で「仮想通貨寄付の受け入れ検討」や「BTC関連の円卓会議参加」など、仮想通貨支持を示唆するようなニュースが多数報じられていましたが、タイラー・ウィンクルボス氏は「バイデン政権は過去数年間に渡って公然と仮想通貨に宣戦布告してきた」と説明しています。

具体的には「複数の政府機関を武器として、仮想通貨業界の善良な関係者を脅迫、嫌がらせ、訴訟し、業界を破壊しようとしてきた」とコメントされており、米国証券取引委員会(SEC)も意図的に仮想通貨関連の明確なルールを定めないようにしていると説明されています。

米SECはつい先日まで「イーサリアム(ETH)が証券に該当するか」について明確な見解を示していませんでしたが、タイラー氏はこれについて「ETHが証券だったら友人にETHを送信しても証券法違反になる」と指摘しています(証券を移転できるのは証券仲介業者だけのため)。

同氏は「このような状況は自動車に馬のように振舞えと言っているようなものだ」と述べており、SECは仮想通貨の実用性を損なわせることによって仮想通貨を殺そうとしていると批判しています。

トランプ氏は明らかな仮想通貨支持者

一方、ドナルド・トランプ氏については「ドナルド・トランプ氏はビットコイン、仮想通貨、ビジネスを支持する人物だ」と説明されていて、「これは議論の余地すらない」ともコメントされています。

タイラー氏は「トランプ氏が仮想通貨支持者ではないと主張する人は、ひどく誤解しているか、妄想に陥っているか、真実を語っていないかのどれかだ」と述べており、「今こそ私たちの国を取り戻す時であり、仮想通貨アーミーがワシントンにメッセージを送る時である」と強調しています。

ドナルド・トランプ氏はこの数週間だけでも仮想通貨を支持する様々な発言・取り組みを行なっていて、最近では以下のようなニュースが報告されています。

続報:トランプ陣営がビットコインを返金

(2024年6月22日追記)
ウィンクルボス兄弟から合計200万ドル相当のビットコインを受け取ったトランプ陣営が、受け取ったビットコインを寄付金を返金したことが「Bloomberg」の報道で明らかになりました。

ビットコインを返金した理由は「寄付額が連邦法で認められている上限額を超えていたこと」にあると伝えられています。

米国では1人から受け取れる寄付金の上限が84万4600ドル(約1億3,500万円)に定められているとのことで、今回の寄付ではキャメロン・ウィンクルボス氏とタイラー・ウィンクルボス氏がそれぞれ100万ドル相当のBTCを寄付していたため、寄付の最高額を超えていたことを受けて寄付金を返金したと伝えられています。

>>アメリカの仮想通貨ニュースはこちら

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏