「IZAKA-YA」業界一の利回りを誇る暗号資産レンディングサービスに注目が集まる|サービス開始数カ月で7000人を超えるユーザーを達成

by BITTIMES   

※この記事は寄稿されたPR記事であり、BITTIMESが執筆したものではありません。

暗号資産市場は急激な発展を遂げており、現在は個人・法人ともに所有しビジネスの活用から投資目的まで幅広く利用されている。その暗号資産を保有する上で欠かせないのがセキュリティが担保されているウォレットサービス。

従来のウォレットサービスにある預け入れ、送金、交換に加え、通貨を利用しない期間レンディングを行う事で資産運用が行えるウォレットサービスである「IZAKA-YA」に多くの注目が集まっている。

Bitcoin(BTC)、Ripple(XRP)、Tether(USDT)などの主要な仮想通貨に対応し、KYC/トラベルルールの適用 が無い為本来の暗号資産の利便性を最大限に享受しているのも大きな特徴。

「IZAKA-YA」の特⻑

「IZAKA-YA」は、業界最高レベルのセキュリティを担保しながら、KYC(本人確認手続き)やトラベルルールを不要とし、レンディングおよびスワップ機能を搭載したウォレットサービス。

  • 業界一の利回りを実現するレンディングサービス
  • 業界最安値の手数料で暗号資産間の即時取引が可能なスワッピングサービス
  • KYC/トラベルルール適用なし
  • 業界最高レベルのセキュリティ
  • 26種類の銘柄に対応 ※24年7月現在

高利回りのレンディングサービス

BTC,ETH,XRP,USDT,Shiba,Doge,TON,DOTなど、近年注目を浴びているアルトコインまで幅広く対応。レンディング期間と銘柄によって最大で年率12%の利息収入を得られる。

■レンディング対象銘柄
Bitcoin、Algorand、Ethereum、USDT (ERC20、TRC20、BSC)、XRP (Ripple)、USD Coin (ERC20)、Tron、 Solana、Litecoin、Polkadot、Chainlink、Uniswap、Dai (ERC20)、Stellar、Arbitrum、Maker、CHZ (Chiliz Chain)、ApeCoin、Fantom、ADA (Cardano)、BNB (Binance Coin)、SHIBA (ERC20)、SHIBA (BSC)、Chiliz (ERC20)、Doge Coin、TON

■レンディング期間
1日・3日・30日・60日・90日・180日・365日

安全性と利便性の追求

Fireblocksのロゴ画像

「IZAKA-YA」は、暗号通貨の保管におけるセキュリティを最優先事項とし、デジタル資産のカストディ(管理・保管)、転送、決済技術において業界をリードするFireblocks社のシステムを導入。

近年の暗号資産の普及に伴い、セキュリティリスクが増加。不正取引の手口はより複雑かつ多様化している中、このようなリスクに対応するため、企業や個人向けの暗号資産サービスには高度なセキュリティソリューションが必要とされている。

Fireblocksは、企業向けに設計されたデジタル資産管理プラットフォームであり、安全性と利便性を両立させたソリューションを提供。Fireblocksの技術により、暗号資産の管理、移動、取引が安全に行えるようになり、企業はリスクを避けつつ効率的な運用が可能に。

Fireblocksは何千もの金融機関にサービスを提供し、4兆ドル以上のデジタル資産の移動を確保しており、保管や移転を行っている資産に対して独自の保険ポリシーを提供している。

公式サイト:https://www.fireblocks.com/

法定通貨と仮想通貨の即時取引が可能なCryptoPandaとの提携

※画像のレートは2024/7/5時点※画像のレートは2024/7/5時点

「IZAKA-YA」は、日本円からUSDT(テザー)、USDTから日本円など、法定通貨と仮想通貨の即時取引が可能な「CryptoPanda」とパートナーシップを締結。

これにより、従来のウォレットサービスで課題とされていた法定通貨から仮想通貨への交換における手数料の削減と利便性の改善を図る事に成功。

利用開始方法

「IZAKA-YA」は、レンディングサービスが主な機能となっているが、「ウォレット」機能を備えている為利用開始時にKYC(本人確認手続き)やトラベルルールが不要となっている。その為、メールアドレスの登録と認証を行うだけで簡単にウォレットが作成可能ですぐに利用開始が可能。

■利用開始方法

1.下記のURLから「IZAKA-YA」のサイトにアクセス。
公式サイト:https://izakaya.tech/

IZAKA-YAの利用開始方法①

2.右上の「Sign up here」をクリック

IZAKA-YAの利用開始方法②

3.アカウント作成ページで登録するメールアドレス・パスワード・居住国を入力

IZAKA-YAの利用開始方法③

4.届いているメールの認証リンクをクリックすればアカウント作成手続きは完了

IZAKA-YAの利用開始方法④

5.ログインページより登録時のメールアドレス・パスワードを入力するとウォレットが作成され、利用が開始される

公式サイト・各種SNS

▼IZAKA-YA
公式サイト:https://izakaya.tech/
X(旧Twitter):https://x.com/IZAKAYA_HOROYOI

▼CryptoPanda
公式サイト:https://cryptopanda.app/
X(旧Twitter):https://x.com/CryptoPand6524

▼サービスに関するお問い合わせ
IZAKA-YA:share@izakaya.tech


免責事項:この記事は寄稿されたPR記事であり、ニュースやアドバイスではありません。暗号資産ニュースメディアBITTIMESは、このページに掲載されている内容や製品について保証いたしません。当ウェブサイトに掲載されている投資情報・戦略・内容に関しましては、投資勧誘・商品の推奨を目的にしたものではありません。記事内に記載されている専門家や人工知能(AI)の価格予想は、あくまでも一部の専門家や学習内容が明確ではないAIによる予測であり、確約されたものではありませんので、独自の調査を行うことが重要です。実際に登録・投資・商品の購入などを行う際は、当ウェブサイトの情報に全面的に依拠して投資判断を下すことはお控えいただき、登録・投資・購入などに関するご決定はお住まいの国や地域の法律に従って皆様ご自身のご判断で行っていただきますようお願いいたします。また、当リリース・PR記事における外部リンクには出稿社・代理店による計測リンクを含むことがありますが、弊社による収益化を目的としたアフィリエイトリンクではありません。

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか