ビットコインクジラ、過去30日間で「約3.3兆円相当のBTC」を蓄積

by BITTIMES

ビットコイン(BTC)市場に大きな動きが見られています。オンチェーンデータの分析で、ビットコインの「永久保有者アドレス」(クジラと呼ばれる大口投資家)が過去1カ月で約228億ドル(約3兆3,000億円)相当の資産を蓄積していることが明らかになりました。

CryptoQuantの創設者兼CEOであるキ・ヨンジュ氏は8月7日のSNS投稿で、この異常な動きについて言及しました。

舞台裏で何かが起こっているのは間違いないと思う。過去30日間で 404,448ビットコインが永久保有者アドレスに移動しています。明らかに蓄積されています。1年以内に分かるでしょう。

キ氏によると、約404,448BTC(約228億ドル相当)が「永久保有者」と呼ばれるアドレスに移動したとのことです。「これは明らかな蓄積行動だ」とキ氏は指摘しています。

この大規模な買い付けは、最近の相場変動と時期を同じくしています。8月5日にビットコイン価格が5万ドルを割り込む急落を見せた後、翌日には57,000ドル台まで14%もの反発を記録しました。

キ氏は、複数の観点から現在の市場を強気に見ています。マイニング業界の状況や、個人投資家の動向、長期保有者の売却圧力の減少などを根拠に挙げています。

特に、マイニングのハッシュレートが過去最高水準に近づいていることや、米国でのマイニングコストが1BTCあたり約43,000ドルであることから、相場がこの水準を下回らない限り、ハッシュレートは安定すると予想しています。

さらにキ氏は、来年の第3四半期までに、従来の金融機関や企業、政府がビットコイン取得を公表する可能性があると予測しています。

一方で、市場センチメントを示す指標である「恐怖・強欲指数」は、「極度の恐怖」から「恐怖」レベルへと若干改善しているものの、依然として低水準にとどまっています。

キ氏は楽観的な見方を示しつつも、慎重な姿勢も忘れていません。「2週間以内に市場が回復しない場合は、分析を見直す必要がある」と述べ、新興の大口投資家の動向やマクロ経済環境の影響を過小評価している可能性も認めています。

ビットコイン市場は今なお不確実性が高いものの、大口投資家による積極的な買い付けは、将来への期待感の表れとも解釈できます。今後は機関投資家や企業、各国政府の動きが市場にどう影響するか、引き続き注視が必要そうです。

>>ビットコイン関連の最新ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
12,224,078 JPY (-0.76%)
81,952.37 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.63 T USD
VOLUME

$14.91 B USD

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット