仮想通貨TON「テレグラムCEO拘束」のニュースで価格急落|公式声明も

by BITTIMES

テレグラムの管理・運営が不適切だと主張?

Telegram(テレグラム)の創設者兼CEOであるパベル・デュロフ氏が2024年8月24日に、フランス当局に逮捕されたことが複数の報告で明らかになりました。

今回のニュースを受けて仮想通貨TONの価格は20%ほど急落しており、982円から一時的に777円付近まで下落、記事執筆時点のTON価格は1TON=827円となっています。

2024年8月19日〜2024年8月26日 TON/JPYの価格チャート(画像:CoinMarketCap)2024年8月19日〜2024年8月26日 TON/JPYの価格チャート(画像:CoinMarketCap)

テレグラムは無料で使える世界的なメッセージアプリですが、その一方ではテレグラムが詐欺・組織犯罪・麻薬密売・いじめなどに悪用されていることが問題視されていました。

今回の逮捕は「そのような状況にあるテレグラムを放置していたパベル・デュロフ氏の管理・運営が不適切だったこと」を理由とするものだと見られており、一部では20年の懲役刑が科される可能性があるとも報じられています。

フランス当局はこの件について、2024年8月26日に公式声明を発表する予定とも報告されていますが、現在はテレグラム・TON・仮想通貨コミュニティなどから、パベル・デュロフ氏を支持するコメントもなされています。

テレグラム側からの反論

パベル・デュロフ氏の逮捕・拘束に関するニュースについてはテレグラムからの公式声明も発表されており、「テレグラムはデジタルサービス法を含むEUの法律を遵守していて、パベル・デュロフ氏にも隠すべきようなことは何もない」と説明されています。

また「SNSなどのプラットフォームの悪用に対する責任をプラットフォームや所有者に負わせようとするのは間違っている」とも主張されていて、「この状況が速やかに解決されるのを待ち望んでいる」とコメントされています。

⚖️ テレグラムはデジタルサービス法を含むEUの法律を遵守しており、その節度は業界標準の範囲内で常に改善されています。

✈️ テレグラムのCEOであるパベル・デュロフ氏に隠すようなことは何もなく、ヨーロッパを頻繁に訪れています。

?‍? プラットフォームやその所有者に対して「プラットフォームの悪用に対する責任を負っている」と主張するのはまったくもって不条理です。

? 世界中で約10億人のユーザーが、コミュニケーション手段および重要な情報源としてテレグラムを使用しています。

? この状況が速やかに解決されるのを待ち望んでいます。テレグラムは皆さんと共にあります。

TONコミュニティからの公式声明

今回のニュースについては、TONコミュニティからも公式声明が出されていて「TONコミュニティは依然として強固で完全に機能している」との説明もなされています。

TONコミュニティからの声明

テレグラムの創設者パベル・ドゥロフ氏に関する最近のニュースを受けて、TONコミュニティは「依然として強固で完全に機能している」ということを皆様に保証したいと思います。

言論の自由と分散化に尽力するコミュニティとして、私たちはこの困難な時期にパベル氏をしっかりと支えます。パベル氏はこれらの価値観を熱心に支持し続けており、オープンで分散化されたインターネットを推進する彼の努力は、今後も何百万人もの人々にインスピレーションを与え続けると信じています。

TONコミュニティは引き続き私たちの使命に集中し、これらの原則を世界的に維持するための取り組みを継続します。私たちは、この状況を共に乗り越えながら、皆様が冷静さを保ち、団結し、構築し続けることを奨励します。引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。

TONコミュニティ

パベル・デュロフ氏の逮捕・拘束に関する詳細は現時点で不明であるものの、今回の逮捕は「テレグラムのコンテンツが適切に管理されていないこと」や「ユーザーのデータを外部に渡していないこと」などが原因になっている可能性があると見られています。

これは各種SNSなどのプライバシー問題などにも関連するもので、イーロン・マスク氏などをはじめとする多数の著名人もパベル・デュロフ氏を支持する方針を示しているため、今後の展開などには注目が集まっています。

>>TON関連の最新ニュースはこちら

Toncoin (TON)
580.29 JPY (5.22%)
3.88 USD
RANK

11
MARKET CAP

$9.65 B USD
VOLUME

$278.99 M USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット