ブラジル仮想通貨市場に新風、ブラックロックの「イーサリアムETF」が上場

by BITTIMES

2024年8月28日、ブラジルの証券取引所B3に世界最大の資産運用会社ブラックロックが提供するイーサリアム(ETH)上場投資信託(ETF)が預託証券として上場しました。この動きは、南米最大の経済大国であるブラジルの仮想通貨市場に新たな刺激を与えています。

地元メディアの報道によると、ブラジルの個人投資家・機関投資家は現地時間2024年8月28日から「ETHA39」というティッカーシンボルでiShares Ethereum Trust(ETHA)を取引できるようになっているとのことです。

ブラジルは、証券取引所での仮想通貨関連商品の取引を比較的早い段階で認めた国の一つです。B3のディレクター、フェリペ・ゴンサルヴェス氏の話によると、現在約18万人の投資家が55億ブラジルレアル(約140億円)相当の仮想通貨商品を保有しているそうです。

さらに興味深いことに、2024年の最初の5か月間で仮想通貨取引量が60億ドル(約870億円)に達し、前年より30%も増加しました。この成長ぶりは、ブラジル市場での仮想通貨への関心の高まりを物語っています。

面白いのは、このETFの株式が元の価値の3分の1の価格で提供される点です。これにより、より多くの人がイーサリアム市場に足を踏み入れやすくなりそうです。管理手数料は年間0.25%ですが、取引開始から1年間、または運用資産が25億ドル(約360億円)に達するまでは0.12%に抑えられます。

ブラックロックのブラジル担当ディレクター、クリスティアーノ・カストロ氏は、「私たちの狙いは、投資家が資本市場でこれらのデジタル商品に簡単にアクセスできるようにすることです」と語っています。同社は数か月前にもiShares Bitcoin Trust(IBIT)をブラジルで上場しており、その成功を受けて今回のイーサリアムETF導入に至ったようです。

この新しいETFの登場で、ブラジルの投資家は合計15もの仮想通貨関連ETFや預託証券を選べるようになりました。加えて、2024年7月には世界で初めてのスポットソラナベースのETFが現地当局に承認され、近々取引が始まる見込みです。

ブラジル市場での仮想通貨投資の広がりは、世界的な潮流を反映しています。特に、ブラックロックのような大手金融機関の参入により、仮想通貨投資の信頼性が高まると期待されています。今後、他の新興市場でも同じような動きが加速する可能性があり、世界の仮想通貨市場のさらなる成長が見込まれます。

※価格は執筆時点でのレート換算(1ドル=146.21円)

>>ETF関連の最新ニュースはこちら

Ethereum (ETH)
271,891 JPY (-3.50%)
1,814.48 USD
RANK

2
MARKET CAP

$218.92 B USD
VOLUME

$12.28 B USD

Souce:InfoMoney報道
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット