SHIB大型イベント「ShibaCon 2024」公式ウェブサイト公開|チケット販売も開始【続報あり】

by BITTIMES   

タイ・バンコクで「ShibaCon 2024」開催

シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)は2024年10月2日に、SHIBの大型イベントとなる「ShibaCon 2024」の公式ウェブサイトが公開されたことを発表しました。

ShibaCon 2024は、2024年11月9日〜15日にかけて開催されるSHIBコミュニティ初の公式イベントであり、タイの首都バンコクにある「Pier 111」で1週間にわたってイベントが開催されると報告されています(※開催は延期となりました)。

このイベントについては以前から告知が行われていましたが、今回はイベントの詳細情報やチケット販売リンクなどを記載した公式ウェブサイトが公開されています。

カウントダウン終了!ShibaConのウェブサイトが公開されました!🔥

史上最大のShibaイベントに参加したいですか?

早割で75%オフのチケットを手に入れるチャンスをお見逃しなく!🎟️

こちらから予約してください👇

ShibaCon 2024のイベント内容は?

ShibaCon 2024では、基調講演を通じてブロックチェーンDeFiNFTゲームなど様々な分野の業界リーダーから話を聞くことができる他、Web3分野で同じ志を持つメンバーたちと交流を深めることができるとされています。

また、限定NFTの配布・メタバース体験・最新ブロックチェーンゲームを紹介するゲームトーナメントなども用意されていると説明されているため、イベント参加者は実際の体験や特典を通じてイベント全体を楽しむことができると期待されます。

具体的には、SHIB関連のイーサリアムL2である「Shibarium」、SHIB関連の分散型取引所(DEX)である「ShibaSwap」、今後リリース予定のSHIB関連メタバースである「Shiba The Metaverse」など、SHIBエコシステムを直接みることができるとされているため、メタバース関連の最新情報などにも注目です。

なお、基調講演ではWeb3・ブロックチェーン・SHIBエコシステムの主要人物による話を聞くことができるとのことで、講演者の発表はイベントが近づいたタイミングで行われる予定だと説明されています。

ShibaCon 2024のチケット販売について

ShibaCon 2024のチケット購入は、今回公開された公式サイト内にある「Get Your Ticket Now」のボタンから行うことが可能で、「一般入場チケット」と「VIPチケット」が用意されています。

VIPチケットの購入者には「VIPラウンジ、交流イベント、キーパネルやプレゼンテーションへの早期入場」などといった複数の特典が用意されており、イベント中にVIPコーディネーターから専任サポートを受けることができるとも記載されています。

記事執筆時点におけるチケット販売価格は以下の通りで、チケット購入時には「Shibarium」と「Ethereum」のネットワークにおける仮想通貨決済(SHIB・USDC・USDTに対応)が利用できるとされています。

シバイヌ(SHIB)は大規模エコシステムの展開に向けた取り組みが順調に進められており、ここ最近で複数の大型提携が発表されている他、今後も「SHI・TREAT・Shiba The Metaverse」なといった多数のリリースが予定されているため、今回の大型イベントで発表される内容などには期待が高まっています。

続報:ShibaCon 2024の開催延期発表

(2024年10月15日追記)
シバイヌ(SHIB)は2024年10月15日に、ShibaConの開催を延期することを発表しました。

延期の理由は「よりエキサイティングな体験を提供するため」とされており、チケット購入者にはEメールで連絡を行った後に全額返金すると説明されています。

イベントの開催日時や開催場所はまだ発表されていませんが、延期決定前にチケットを購入していた人にはVIPチケットを無料で提供するとも説明されています。

SHIB関連アカウントではここ最近で大型発表を期待させるような投稿が多数なされていたため、今回のイベント延期は重大発表を含めるためのものである可能性もあると期待されます。

SHIBコミュニティの皆さまへ。

11月9日にバンコクで開催を予定していたShibaConは、よりエキサイティングな体験をしていただくために延期することになりました。

Web3のパイオニア、デベロッパー、そしてShibArmyの皆様をお招きして、次回のShibaConを開催するのが待ちきれません!

最新情報と発表にご期待ください!

チケットをお持ちの方はご安心ください!Eメールで連絡があり、全額返金されます。

しかし、それだけではありません。新しい場所と日程が発表された際には、ご支援に感謝してVIPチケットを無料で差し上げます。

ご理解ありがとうございます♥️

>>SHIB関連の最新ニュースはこちら

Shiba Inu (SHIB)
0.001852 JPY (-2.06%)
0.000012 USD
RANK

17
MARKET CAP

¥1.09 T JPY
VOLUME

¥28.54 B JPY

Bone ShibaSwap (BONE)
44.80 JPY (-3.62%)
0.299008 USD
RANK

404
MARKET CAP

¥10.30 B JPY
VOLUME

¥729.10 M JPY

Doge Killer (LEASH)
21,171.85 JPY (0.78%)
141.32 USD
RANK

851
MARKET CAP

¥2.25 B JPY
VOLUME

¥228.19 M JPY

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:ShibaCon公式サイトから引用

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まるNEW

仮想通貨投資商品、一週間で2億ドル以上の流入|ETH・SOL・XRPの人気高まる

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催NEW

GMOコイン「イーサリアム(ETH)ステーキング手数料無料キャンペーン」開催

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案NEW

ヴィタリック・ブテリン氏、イーサリアムL2「より安全&高速」にする新たなロードマップを提案

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへNEW

米マイニング大手Hut 8、トランプ一家と提携でビットコイン採掘企業立ち上げへ

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEONEW

仮想通貨市場の近代化にはDeFiと資産のトークン化が不可欠|ブラックロックCEO

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:NucastNEW

カルダノ(ADA)でガス代不要の取引を「ガスレス取引ライブラリ」リリース:Nucast

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」