クジラのビットコイン保有量、短期間で「813%」増加|強気相場に向けて準備中?

by BITTIMES

BTC総供給量の9.3%をクジラが保有

仮想通貨分析プラットフォームCryptoQuant(クリプトクアント)の創設者兼CEOであるKi Young Ju氏は2024年10月16日に、ビットコイン(BTC)を大量保有するクジラ(大口保有者)のBTC保有量が短期間で急増していることを報告しました。

同氏の報告によると、平均保有期間が155日未満の新しいクジラのウォレットに保管されているビットコインの合計数量は10月16日時点で197万BTCに達しているとのことで、新しいクジラウォレットのBTC残高は年初来で813%増加し、BTC総供給量の9.3%に達していると説明されています。

今回報告されているクジラのウォレットは、BTCの平均保有期間が155日未満の新しいウォレットであるため、複数の大口投資家が短期間で大量のビットコインを蓄積していることが示唆されています。

新しいクジラウォレットは現在197万BTCを保有しています。

各ウォレットは1,000BTC以上を保有しており、平均保有期間は155日未満です。これらのウォレットは取引所やマイナーのウォレットを除いたものであり、おそらくカストディウォレットです。

これらのウォレットのBTC残高は年初来で813%増加しており、現在総供給量の9.3%を占めています。今日の時点でその価値は1,320億ドルに達します。

仮想通貨取引所のBTC残高は5年ぶりの低水準に

Ki Young Ju氏は最初にこの数値を見た時に「データエラーではないか?」と思ったとのことで、「これは機関投資家が1年以内に"ビットコイン"という会社の株式を8.2%追加取得したようなものだ」と語っています。

同氏はこのような状況について「機関投資家の参入によってビットコインの資本構成は多様化している。もはや誰もビットコインをギャンブルとは呼ばないし、より成熟した雰囲気になりつつあるように感じる」とコメントしています。

仮想通貨市場では今年3月頃から停滞が続いていますが、今月13日には仮想通貨取引所のBTC残高が5年ぶりの低水準に達したことも報告されているため、クジラを含む投資家たちは停滞期間中にビットコインを買い占めている可能性が高いと予想されています。

📉インサイト:ビットコインの取引所準備金が5年ぶりの低水準に達しました。わずか257万BTCのみが利用可能です。

あなたは強気ですか?🔥

>>ビットコイン関連の最新ニュースはこちら

Bitcoin (BTC)
12,195,735 JPY (-0.90%)
81,800.61 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.62 T USD
VOLUME

$15.04 B USD

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル画像:Freepikのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット