トランプ大統領就任で仮想通貨下落|WLFIは失望売りの裏で複数のアルトコイン購入

by BITTIMES

トランプ大統領就任、仮想通貨価格は反落

日本時間2025年1月21日にアメリカでドナルド・トランプ大統領の就任式が行われ、トランプ氏が第47代アメリカ合衆国大統領に就任しました。

今回の就任スピーチでは仮想通貨(暗号資産)に関する発言がなかったため、仮想通貨市場では失望売りの動きが見られましたが、その一方ではトランプ氏が支援する「World Liberty Financial(WLFI)」が複数の仮想通貨を購入したと報告しています。

トランプ大統領は今回の就任式で「南部国への軍派遣、政府効率化省(DOGE)の設立、メキシコ湾からアメリカ湾への名称変更、火星に宇宙飛行士を送り込む計画」など様々な発言を行いました。

また、トランプ氏は屋内競技場で支持者を前にして、気候変動対策の国際枠組みである「パリ協定」からの離脱など複数の大統領令に署名して、バイデン前大統領の政策を撤回しました。

仮想通貨業界では以前から「トランプ氏は大統領就任初日に仮想通貨関連の大統領令に署名する可能性がある」という報道が注目を集めており、「戦略的ビットコイン準備金の導入」などにも期待が高まっていましたが、就任演説ではビットコインや仮想通貨に関する言及がみられなかったため、BTCをはじめとする仮想通貨の価格は反落する形となりました。

2025年1月12日〜21日 BTC/USDの1時間足チャート(画像:TradingView)2025年1月12日〜21日 BTC/USDの1時間足チャート(画像:TradingView)

World Liberty Financialからは複数銘柄の購入報告

ドナルド・トランプ大統領の就任直後には主要な仮想通貨の価格が下落する形となりましたが、その一方ではトランプ氏とその家族が支援する仮想通貨プロジェクト「World Liberty Financial(WLFI)」から複数の仮想通貨を購入したことが報告されています。

World Liberty Financialは以下のような複数の仮想通貨を購入したと報告しており、この仮想通貨購入について「トランプ氏の大統領就任を記念した戦略的購入」と説明しています。

ドナルド・J・トランプ氏が第47代アメリカ合衆国大統領に就任したことを記念し、$WLFIは本日、以下の戦略的購入を発表いたします:

$47,000,000 ETH
$47,000,000 wBTC
$4,700,000 Aave
$4,700,000 LINK
$4,700,000 TRX
$4,700,000 ENA

これからの未来が非常に楽しみです!

なお、World Liberty Financialはトランプ大統領の演説直後にビットコインを購入していたとも報告されているため、一部では「失望売りに備えて購入を待っていたのでは?」と予想する意見も出ています。

トランプ大統領誕生で仮想通貨はどうなる?

仮想通貨市場で期待されていた「トランプ大統領就任直後の仮想通貨価格高騰」は起きなかったものの、トランプ氏は以前から『アメリカ・ファーストの信念に基づいて仮想通貨業界もリードする』という方針を語っているため、今後は具体的な仮想通貨政策が随時発表され、仮想通貨市場もさらに成長することになると予想されます。

現在の仮想通貨市場はやや下落傾向にあるものの、下落幅は比較的小規模であるため、これから仮想通貨関連の大統領令が発令されれば、下落している仮想通貨価格も回復し、過去最高値更新の動きが見られる可能性もあると考えられます。

World Liberty Financialの仮想通貨購入なども今後の成長を期待させるものであり、現在は多くの企業や投資家が今回の下落を「理想的な買い場」として捉えていると予想されるため、大統領就任直後のわずかな下落は逆に理想的な形であったと言えるのかもしれません。

これまでに報告されている内容から判断すると、今後は「ビットコイン準備金、米政府が保有するBTCへの対応方針、暗号資産諮問委員会の設置、マイニング関連の政策方針」など様々な発表が行われることになると予想されるため、今後の続報や新たなニュースなどにも注目です。

>>米国関連の最新ニュースはこちら

執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Shutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨ニュース|新着

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定NEW

米金融大手チャールズ・シュワブ、1年以内に暗号資産現物取引サービス提供予定

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測NEW

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC・SHIB・決済・カルダノ」などの注目記事

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

アスター(ASTR)トークノミクスのアップデートを発表|報酬制度を大幅改善でインフレ抑制へ

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

トランプ大統領、パウエルFRB議長解任を検討|仮想通貨市場には追い風?

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

ギャラクシーリサーチ、ソラナの新たな投票システム「MESA」を提案|インフレ緩和を目指す

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏