NFTマーケットプレイス「メルカリNFT」提供開始|所有権などの問題に対する指摘も

by BITTIMES

NFTを購入・出品できる「メルカリNFT」を提供

メルカリは2025年1月28日に、メルカリでNFTを取引できるNFTマーケットプレイス「メルカリNFT」の提供を開始することを発表しました。

メルカリNFTは、大手NFTマーケットプレイスの「OpenSea」で取り扱われている人気NFTを購入・出品できるサービスであり、「従来のモノの売買ができるマーケットプレイスから、デジタルマーケットプレイスへと事業の拡大を開始する」と説明されています。

このサービスは暗号資産ウォレットや口座開設などといった特別な申込みが不要な点が特徴で、メルカリの売上金を使って簡単にNFTを購入できる他、購入したNFTをメルカリNFTで出品することができるとされています。

ただし「メルカリNFTで購入したNFTを外部ウォレットに出庫したり、外部ウォレットからNFTを入庫して出品したりすることはできない」とされており、「各ユーザーのNFT保有情報はブロックチェーン上には記録されない」ということも説明されているため、一部のNFT保有で付与される各種権利などを確実に主張したり、外部ウォレットとやりとりしたい場合などには注意が必要です。

メルカリNFTでは、OpenSeaで人気のプロジェクトから販売が開始されるとのことで、今後はアート・トレカ・エンタメなど様々なカテゴリーで、国内外の事業者・IPホルダーとNFTコンテンツの発行および販売をしていく予定だと説明されています。

メルカリNFTの機能・支払い方法・手数料・アクセス方法などについては以下のように報告されています。

【機能】

  • NFTを購入する
    メルペイ残高やメルカードなど「メルカリ」での買い物と同じ支払い方法を利用できる(※一部使用できない支払い方法もあり)。
  • NFTをコレクションする
    保有しているNFTは「持ち物・出品」画面で一覧を確認することが可能。
  • 購入したNFTを出品する
    通常の「メルカリ」の売買と同様に、販売利益はすぐに売上金として受け取ることが可能(※メルカリNFTには商品ページ上でのコメント機能や売買時の取引メッセージ機能はありません)。

【支払い方法】

  • メルカリポイント
  • メルペイ残高
  • メルペイのスマート払い(翌月払いのみ)
  • メルカード(翌月払いのみ)

【購入手数料】

  • NFT購入時に別途、取引手数料はかかりません。
  • 決済手数料も現在「メルカリNFT」で利用可能な決済方法ではかかりません。
  • メルカリNFTでは手数料を含む価格が表示されます。ユーザーの決済金額は、商品の詳細画面に記載されている金額となります。別途手数料の計算を行う必要はありません、
  • 商品の詳細画面に記載されている金額には「商品価格・ガス代・消費税・販売手数料」が含まれます。

【出品手数料】

  • NFT出品時に出品料はかかりません。
  • 出品したNFTが購入され取引が完了した際に、商品代金から10%が「販売手数料」として差し引かれます。

【アクセス方法】
メルカリアプリまたはWebブラウザより「メルカリ」にアクセスし、「マイページ>メルカリNFT」をタップすると「メルカリNFT」にアクセスすることが可能。

(画像:メルカリ)(画像:メルカリ)

メルカリNFTに対する複数の指摘

メルカリNFTは、NFT作品を手軽に売買できるサービスとなっていますが、メルカリNFTの詳細ページには以下のような複数の注意書きがなされているため、仮想通貨コミュニティでは「NFTの所有権」や「NFT保有で得られる特典」などに関する問題を指摘する意見も出ています。

【メルカリNFTに関する注意書きの一部抜粋】

  • メルカリNFTの利用者が対象NFTを保有することはブロックチェーン上に記録されない。
  • メルカリ以外で購入したNFTを出品することはできない。
  • 購入した商品を外部ウォレットへ出庫したり、外部ウォレットで保有している商品をメルカリNFTに入庫することはできない。
  • 一部のNFTに限り現物償還が可能。

これらの注意書きから判断すると、メルカリNFTで購入したNFTは実際には「メルカリのウォレット」が保有することになり、個々のユーザーのNFT購入に関するデータはメルカリ側が管理する形になっていると予想されるため、『メルカリNFTでNFTを購入してもNFTの保有権は得られない』と指摘されています。

また、個人個人のNFT保有がブロックチェーン上に記録されない場合は、一部のNFTプロジェクトで実施されている「NFT保有者を対象とした各種特典」を得られない可能性があり、スナップショットが実施されても「メルカリが保有するNFT」として記録される可能性が高いため、NFT保有に関する各種問題点も指摘されています。

一部のNFT保有特典に関しては、メルカリ側が個別に対応することによって対象者に特典を付与できる可能性もありますが、NFTプロジェクトで提供される特典の種類は様々であるため、それら全てのNFT保有特典を購入者に提供できるかには疑問が残ります。

さらに、メルカリNFTの内部でNFTが売買された場合には、ブロックチェーン上での取引にはならず、メルカリNFT内部での取引で完結する可能性があるため、「NFTマーケットプレイスにおける流動性低下」を指摘する意見も出ています。

メルカリNFTを利用すれば「仮想通貨の購入・ウォレットの準備・購入時のトランザクション実行」などといった複数の手間は排除することができますが、「自分のウォレットでの自己管理・NFT保有による各種特典」などといったより知識を必要とする部分の恩恵は得られない可能性があるため、自分の目的に応じてサービス利用を検討することが重要です。

「手軽にNFTを売買したい、NFTの価格変動で利益を狙いたい、好きな画像のNFTを見て楽しみたい」という場合などはメルカリNFTのサービスが魅力的だと考えられますが、「NFTを自己管理して付随する特典の恩恵を得たい」と考える場合は、自分自身のウォレットを用いてOpenSeaなどで直接NFTを購入する方が良いでしょう。

>>NFT関連の最新ニュースはこちら

Source:メルカリ公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:メルカリ公式発表から引用

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復NEW

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか